MUFGプラザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MUFGプラザ(旧称MTFGプラザ)とは、三菱UFJフィナンシャル・グループが展開する、様々な金融サービスをワンストップで提供できるよう設計された店舗のことである。
[編集] 概要
第1号店は2004年2月、埼玉県所沢市に設置された所沢MUFGプラザである。東京三菱銀行(現:三菱東京UFJ銀行)所沢支店の建替にあわせ、三菱証券(現:三菱UFJ証券)所沢支店と三菱信託銀行(現:三菱UFJ信託銀行)池袋支店所沢出張所を同じ建物内に新設した(この前段階として、三菱信託銀行は所沢支店を池袋支店に統合している)。
この他にも合計65か所(2006年9月現在)でMUFGプラザとして展開。なお、白金MUFGプラザのみ全くの新設店舗(旧東京三菱銀行・旧三菱信託銀行が2005年2月に開設)となっている。
基本的に銀行・信託・証券のうち2つ以上の形態による共同(または隣接)店舗または銀行店舗に証券デスクを設けた店舗である。また、店舗によっては三菱東京UFJ銀行のグループ会社が運営する外貨両替店が入居している。
[編集] MUFGプラザ一覧
- 三菱東京UFJ本店MUFGプラザ
- 三菱UFJ信託本店MUFGプラザ
- 麹町MUFGプラザ
- 日本橋MUFGプラザ(旧東京三菱銀行東京営業部〔かつての東京銀行本店〕を日本橋支店に統合した上で、東京営業部のビル〔同行日本橋別館〕に旧三菱証券日本橋支店とともに移転。旧三菱信託銀行が店舗を新設。その後、三菱東京UFJ銀行室町支店も移転した)
- 日本橋中央MUFGプラザ
- 銀座MUFGプラザ
- 白金MUFGプラザ
- 麻布MUFGプラザ
- 新宿MUFGプラザ
- 新宿中央MUFGプラザ(現在は、三菱東京UFJ銀行新宿西支店も同居)
- 雷門MUFGプラザ
- 渋谷MUFGプラザ
- 永福町MUFGプラザ
- 大泉MUFGプラザ
- 池袋西口MUFGプラザ
- 吉祥寺MUFGプラザ
- 吉祥寺駅前MUFGプラザ
- 立川MUFGプラザ
- 横浜西口MUFGプラザ
- たまプラーザMUFGプラザ
- 川崎MUFGプラザ
- 武蔵小杉MUFGプラザ
- 鎌倉MUFGプラザ
- 平塚MUFGプラザ
- 大宮MUFGプラザ
- 所沢MUFGプラザ
- 松戸MUFGプラザ
- 柏中央MUFGプラザ
- 市川MUFGプラザ
- 水戸MUFGプラザ
- 長野MUFGプラザ
- 三島MUFGプラザ
- 名古屋MUFGプラザ
- 名古屋駅前MUFGプラザ
- 新名古屋駅前MUFGプラザ
- 栄町MUFGプラザ
- 八事MUFGプラザ
- 一宮MUFGプラザ
- 豊田MUFGプラザ
- 知立MUFGプラザ
- 岐阜MUFGプラザ
- 四日市MUFGプラザ
- 金沢MUFGプラザ
- 京都MUFGプラザ
- 大阪MUFGプラザ
- 難波駅前MUFGプラザ
- 梅田MUFGプラザ
- 梅田中央MUFGプラザ
- 阪急梅田北MUFGプラザ
- 大阪駅前MUFGプラザ
- 豊中MUFGプラザ
- 茨木駅前MUFGプラザ
- 藤井寺MUFGプラザ
- 塚口MUFGプラザ
- 芦屋MUFGプラザ
- 神戸MUFGプラザ
- 奈良MUFGプラザ
- 和歌山MUFGプラザ
- 岡山駅前MUFGプラザ
- 福山MUFGプラザ
- 高松MUFGプラザ
- 長崎MUFGプラザ
- 鹿児島MUFGプラザ