NHKナイトニュース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NHKナイトニュース(えぬえいちけい ないとにゅーす)は、1988年10月~1990年3月にかけてNHK総合テレビで放送された最終ニュース番組。
NHKニュースTODAYの放送時間変更(20分短縮で21:00~22:00に)と1988年4月から9月の間、最終版ニュースが23:35から24:00に行われていたが、それが放送時間が拡大されたことに伴いNHKニュース(別称「ニュースと解説」)から番組名を変更した。最初の半年間は名取将アナウンサー(現・フリーアナウンサー、ナレーション声優)が務めていた(平日のみ)。
目次 |
[編集] 放送時間
- 1988年10月~1989年3月 23:20~23:57(平日)、23:35~23:57(土)、23:45~23:57(日)
- 1989年4月~1990年3月 23:35~23:57(月~土)、23:45~23:57(日)
- ※なお、放送開始から1989年(昭和64年)1月6日(金)の期間は、当番組終了後(その後11月から暫定的な処理として午前1時前まで定時番組を放送)『昭和天皇ご容体』のニュースが1時間おきに放送されその間は皇居や都内各地のお天気カメラのフィラー映像が流れていた。
[編集] 流れ
- 平日の場合。休日に関しては一部変則
[編集] 1988年10月から1989年3月
- 23:20-23:30 その日1日のまとめのニュース
- 23:30-23:35 都道府県単位ローカルニュース・天気予報
- 23:35-23:45ごろ 解説(解説員持ち回り)
- 23:45ごろ-23:53ごろ スポーツニュース
- 23:53-24:00(正式には23:57.30秒) 天気予報・明日の予定
[編集] 1989年4月から1990年3月
- スポーツコーナーは1989年にスポーツタイムという帯番組(22:45~23:00)がスタートしたことを機に分離した。
- 23:35-23:45 解説(途中、解説の前にまとめの全国ニュースをしていたこともあった)
- 23:45-23:50 ローカルニュース
- 23:50から24:00(正式には23:57.30秒) その日のまとめの全国ニュース・天気予報・明日の予定
[編集] 歴代のニュース番組(平日・午後11時前後)
放送期間 | 午後10時台 | 午後11時台 |
---|---|---|
1984年4月~1987年3月 | きょうのスポーツとニュース 84年度はニュース(ローカル含む)とスポーツだけ。85年度から解説も内包 |
|
1987年4月~1988年3月 | NHKナイトワイド ローカルニュース・解説内包 |
|
1988年4月~1988年9月 | NHKニュースTODAY | 正式な名前なし。 サブタイトルとして「ニュースと解説」 |
1988年10月~1989年3月 | NHKナイトニュース ローカルニュース・解説内包 |
|
1989年4月~1990年3月 | スポーツタイム(第1期) | |
1990年4月~1993年3月 | ミッドナイトジャーナル 解説内包 |
|
1993年4月~1994年3月 | スポーツタイム(第2期) | ナイトジャーナル |
1994年4月~1995年3月 | NHKニュース11 94年度はニュースと解説 95年度以後ニュースとスポーツ(解説が外れる) |
|
1995年4月~2000年3月 | ||
2000年4月~2006年3月 | NHKニュース10 | |
2006年4月~2007年3月 | スポーツ&ニュース 時論・公論内包 |
|
2007年4月~ | (きょうの)ニュース&スポーツ 時論・公論、ローカルニュース内包 24時をまたいで「きょうの」を外す |
- 定時ニュース扱いの『NHKニュース』を除く(ローカルニュースも同様)。
- 『NHKニュースTODAY』は1988年9月まで10時20分まで放送。
- 『ナイトジャーナル』は純粋なニュース番組ではない。11時からと午前0時から『NHKニュース』を放送。