利用者:Pi8027
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
css-2 | babel:after {content: "この利用者はある程度のCSSを理解しています。";} |
html-3 | <HTML><BODY><P>この利用者はHTMLを自在に操ります。</P></BODY></HTML> |
xhtml-3 | <html><body><p>この利用者はXHTMLを自在に操ります。</p></body></html> |
xml-2 | <article>この利用者はある程度のXMLを理解しています。</article> |
c-2 | puts("この利用者はある程度のCを理解しています。"); |
domain | この利用者はドメインを持っています。 http://stricter.org/ |
この利用者はWindowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。 |
この利用者はLinuxを使用してウィキペディアに寄稿しています。 |
この利用者はOperaを使用してウィキペディアに寄稿しています。 |
この利用者はWindows Live Messengerを使用しています IDは、pi8027@hotmail.co.jpです。 |
[編集] 自己紹介
定義リストで自己紹介。
- ハンドル
- pi8027
- 使用言語
ja-JP
(日本語)- 能力
-
C言語を扱える程度の能力。
- 好きなゲーム
- 管理しているサイト
- Stricter.org
[編集] HTML/XHTMLに関する私の考え
この項目は私の個人的な考えなので、多少内容が偏っています。
[編集] application/xhtml+xml
とInternet Explorer
私が管理しているサイト(Stricter.org)では、殆どの文書でXHTML 1.1 plus MathML 2.0 plus SVG 1.1と云うDTDを使用して居ます。
W3Cは、其のDTDを使用している文書のメディアタイプにapplication/xhtml+xml
を使用する様に推奨していますし、私もそうしています。
然し、application/xhtml+xml
な文書はInternet Explorerで読む事が出来ません。これを聞くとapplication/xhtml+xml
を使用する事は、Internet Explorerを無視する事=良くないと言う人が居るかもしれませんが、私はInternet Explorerを作っている人達がW3Cの勧告を無視しているのだと思います。
と云うか、私は特定のUAの実装に合わせてHTMLの書き方を変更する気は全く無いし、W3Cの勧告に従った結果としてそう為って仕舞っただけなのでInternet Explorerを使っている人達の為に何らかの対処をする気は全くありません。そういうことはMicrosoftが対処するべきだと思います。
カテゴリ: User css | User css-2 | User html | User html-3 | User xhtml | User xhtml-3 | User xml | User xml-2 | User c | User c-2 | ドメインを持っているウィキペディアン | Windowsユーザー | Linuxユーザー | Operaユーザー | User ja | User ja-N