Technorati
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Technorati(テクノラティ、テクノラーティ)は、ブログを検索対象とするブログ検索エンジン。2006年7月現在、4940万件のブログから検索可能[1]。Google、Yahoo!、PubSub、IceRocketなどと競合する。
2003年7月、Dave Sifryにより設立された。本社はアメリカ合衆国サンフランシスコ所在。Tantek Çelikがチーフ・テクノロジストを務める。2006年7月24日、設立3周年を記念し、サービスが新しいバージョンにアップデートされた[2]。
テクノラティジャパンという日本法人もあり、テクノラティジャパンサイトで日本語でもブログ検索ができる[3]。
キーワード検索/URL検索/タグ検索と3つの検索方法があるほか、ブログで話題の本やニュース、動画などのランキングを提供している。
- キーワード検索(検索ボックスにキーワードを入れるとそのキーワードを含むブログを全て表示)
- URL検索(検索ボックスにURlを入れるとそのURLに対してリンクしているブログを全て表示)
- タグ検索(検索ボックスにタグワードを入れるとそのタグをつけているブログを全て表示)
Technoratiは現在、中国政府のインターネット検閲(中国のネット検閲)によりブロックされている[4]。