ノート:いかりや長介
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] 僕にとっていかりやさんは、あこがれでした。
「オイッス」と「だめだこりゃ」が聞けなくなるのはある意味悲しいです。
いかりやさん、お疲れ様でした。
--Daichan 08:29 2004年3月25日 (UTC)
いかりや長介さんは私の子どもの頃のヒーロー的な存在でした、謹んで哀悼の意を捧げます。(北海道在住49才男性)
[編集] 嗚呼。
悲しいです…。僕の中の昭和が終わりました。
あの「オッス!」と言う声ももう聞けなくなったんですね・・・・。まだまだ、現役で活躍すると思っていましたが・・・・。ご冥福を心からお祈り致します。こうのいち 15:10 2004年3月20日 (UTC)
うそっ!すいません、ソースを教えていただけませんか?未だ信じられない…。らりた 15:11 2004年3月20日 (UTC)
- らりたさん、もうご覧になったかもしれませんが、各新聞社のサイトや、Yahooのニューストピックスに…。ショックですね…。Safkan 15:26 2004年3月20日 (UTC)
-
- 今、確認しました。いかりやさん、長い間お疲れ様でした。これでドリフ全員集合が無くなってしまったかと思うと・・・。らりた 15:31 2004年3月20日 (UTC)
[編集] お疲れ様だした。
[編集] 朝日新聞からの転載?
この版以降の全ての版に、[1]と同一の文章が入ってます。「朝日新聞内記事参照」とあり朝日新聞のサイトへリンクされてる(リンク先は消えてます)ので、朝日新聞の転載の様です。「デビューし」までは事実を書いてるだけですが、「パンチの」云々はまづいのではないかと。nnh 2005年3月1日 (火) 16:13 (UTC)
該当部分について削除しました。詳細はノート:いかりや長介/削除をご確認ください。KMT 2005年5月15日 (日) 12:06 (UTC)