アダーラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アダーラ(Adhara)は、おおいぬ座ε星のこと。学名はε Canis Majoris(略称はε CMa)。別名アダラ(Adara)ともいうが、「アダーラ」「アダラ」ともに「乙女たち」という意味のアラビア語に由来している。
1.50等星なので2等星の中では最も明るく、あと少し明るければアダーラは1等星の1つとして数えられていたといわれる。スペクトル型がB1Ⅱの青白く輝く輝巨星であり、距離は430光年とされている。藤井旭が著した「星座ガイドブック 秋冬偏」(第6版、1983年発行)によると3000光年となっているが、この説ではあまりにも遠すぎると考えられる。
カテゴリ: 自然科学関連のスタブ項目 | 恒星 | おおいぬ座