カラクウェンディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カラクウェンディ (Calaquendi) は、J・R・R・トールキンの『シルマリルの物語』に登場する種族エルフ(クウェンディ)のうち、ヴァラールの呼び出しに応じてアマンの地へと渡り、二本の木の光を見た者たちのこと。イングウェに率いられたヴァンヤールの全員と、フィンウェに率いられたノルドールの(おそらく)全員と、オルウェに率いられたテレリの大部分(ファルマリ)と、エルウェがカラクウェンディである。
![]() |
この「カラクウェンディ」はJ・R・R・トールキンの中つ国に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(Portal:文学) |