カワイ (医薬品卸)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カワイ株式会社(かわいかぶしきがいしゃ)は、長野県長野市稲葉917に本社を置く主に医薬品・医療機器の卸売りを扱う企業であった。平成9年10月「クラヤ薬品株式会社」に合併される。現在は、メディセオ・パルタックホールディングスグループの一社「クラヤ三星堂」である。
目次 |
[編集] 概要
- 「河合薬品」は明治25年に河合操が「資生堂河合薬輔」を開業した。昭和11年、2代目社長の河合平輔が「合資会社河合商会」を設立、薬局経営と医家卸を開始。昭和27年、別会社の「河合薬品」を設立し農薬・工業用薬品・動物薬品部門を開設する。「合資会社河合商会」は、医療用医薬品・一般用医薬品の卸を主体とすることになる。昭和37年、両社を合併させ「河合薬品」に統合する。
- 「河合晃商会」は、飯田市に江戸末期に初代河合平太郎が久町に漢方薬卸小売の「河合薬輔」を創業。大正10年「河合薬局」を開局し卸と小売と配置薬製造する。昭和27年「株式会社河合晃商店」を設立。創業母体を「カワイ薬局」として継続。昭和41年卸部門を飯田市に移転。昭和41年「松本営業所」44年「下諏訪営業所」を開設
- 昭和46年「河合薬品」と「河合晃商店」とが対等合併し「カワイ株式会社」を設立
- 昭和46年「松本営業所」、昭和48年「上田営業所」を新築移転。昭和50年「大和屋薬店」の農業部門を譲受、昭和59年「佐久営業所」「諏訪営業所」を新築移転する。
[編集] 会社概要
- 沿革 昭和27年5月31日 設立
- 代表者 代表取締役社長 河合晃
[編集] 沿革
- 昭和27年5月上田市に河合薬品株式会社を設立
- 昭和30年 「長野営業所」開設
- 昭和39年 「松本営業所」開設
- 昭和41年 河合清が代表取締役社長に就任
- 昭和43年 「佐久営業所」開設
- 昭和45年 「株式会社山岸薬品商会」の卸部門を合併
- 昭和45年 本社を長野市に移転
- 昭和46年4月 「株式会社河合晃商店」と対等合併し資本金5,000万円で「カワイ株式会社」に商号変更
- 昭和50年「大和屋薬店」の農業部門を譲受
- 平成9年10月「クラヤ薬品株式会社」に合併される
[編集] 主な取引メーカー
- 武田薬品
- 藤沢薬品
- エーザイ
- 第一製薬
- 山之内製薬
- 日本新薬
- 鳥居薬品