カンヌ国際映画祭 カメラ・ドール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カンヌ国際映画祭 カメラ・ドールは、カンヌ国際映画祭の部門の1つ。新人監督に与えられる賞で、1978年から授与されている。1977年までは新人監督賞という名前の部門があった。
[編集] 受賞リスト
- 1978年 ロバート・M・ヤング:「Alambrista!」
- 1979年 ジョン・ハンソン、ロブ・ニルソン:「ノーザン・ライツ」
- 1980年 Jean-Pierre Denis:「Histoire d'Adrien」(フランス)
- 1981年 Vadim Glowna:「Desperado City」(ドイツ)
- 1982年 Romain Goupil:「Mourir a 30 ans」(フランス)
- 1983年 Pal Erdoss:「Adj kiraly katonat」(ハンガリー)
- 1984年 ジム・ジャームッシュ:「ストレンジャー・ザン・パラダイス」
- 1985年 フィナ・トレス:「追想のオリアナ」
- 1986年 クレール・ドヴェール:「Noir et blanc」
- 1987年 ナナ・ジョルジャーゼ:「ロビンソナーダ」
- 1988年 ミーラー・ナーイル:「サラーム・ボンベイ!」
- 1989年 イルディゴ・エンエディ:「私の20世紀」
- 1990年 ヴィターリー・カネフスキー:「動くな、死ね、甦れ!」
- 1991年 ジャコ・ヴァン・ドルマル:「トト・ザ・ヒーロー」
- 1992年 ジョン・タトゥーロ:「マック/約束の大地」
- 1993年 トラン・アン・ユン:「青いパパイヤの香り」
- 1994年 ジャック・オーディアール:「天使が隣で眠る夜」
- 1995年 ジャファール・パナヒ:「白い風船」
- 1996年 シャーリー・バーレット:「ラブ・セレナーデ」
- 1997年 河瀬直美:「萌の朱雀」
- 1998年 マーク・レヴィン:「SLAM」
- 1999年 ムラリ・ナイール:「死の王座」
- 2000年 バフマン・ゴバディ:「酔っぱらった馬の時間」/Hassan Yektapanah「Djomeh」(イラン)
- 2001年 ザカリアス・クヌク:「氷海の伝説」
- 2002年 Julie Lopes-Curval:「Bord de mer」(フランス)
- 2003年 クリストファー・ボー:「恋に落ちる確率」
- 2004年 Keren Yedaya:「Or」
- 2005年 ミランダ・ジュライ:「君とボクの虹色の世界」/Vimukthi Jayasundara「Sulanga Enu Pinisa」(スリランカ)
- 2006年 コルネリウ・ポルンボユ:「ブカレストの東、12時8分」