キリンディスティラリー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 412-0003 静岡県御殿場市柴怒田970 |
設立 | 1972年8月 (キリンシーグラム株式会社として) |
業種 | 食料品 |
事業内容 | 国産洋酒・ワイン・チューハイなどの製造 |
代表者 | 代表取締役社長 狩野 住夫 |
資本金 | 56億1700万円 |
主要株主 | 麒麟麦酒株式会社(100%) |
キリンディスティラリーは洋酒メーカーで、麒麟麦酒が100%出資。富士山麓の静岡県御殿場市でウイスキー等を製造する。
目次 |
[編集] 沿革
- 1972年 - 設立。
- 2002年7月1日 - キリン・シーグラム株式会社からキリンディスティラリー株式会社に商号変更。
- 2003年 - ペルノ・リカールが資本から撤退し、キリンビールの100%子会社となる。
[編集] 主な商品
- 富士山麓 シングルモルト18年
- エバモア
- テンディスティラリー
- クレセント
- エンブレム
- ロバートブラウン
- 富士山麓 樽熟50°
- ボストンクラブ
- NEWS
- ニコライウォッカ
- バーネットジン
このほか、氷結(キリンビールが販売)やアルカリイオンの水(キリンMCダノンウォーターズが発売、キリンビバレッジが販売)の製造を行っている。