グリーンランド語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
グリーンランド語 Kalaallisut |
|
---|---|
話される国 | グリーンランド (デンマーク領) |
地域 | 北アメリカ |
話者数 | 約54,000人 |
順位 | 100位以下 |
言語系統 | エスキモー・アレウト語族 グリーンランド語 |
公的地位 | |
公用語 | グリーンランド (デンマーク) |
統制機関 | - |
言語コード | |
ISO 639-1 | kl |
ISO 639-2 | kal |
ISO/DIS 639-3 | kal |
SIL |
グリーンランド語(Kalaallisut, Greenlandic Inuktitut)はエスキモー・アレウト語族の言語の一つ。グリーンランドで話されておりカナダのイヌクティトゥット語など同族である。抱合語で能格を持つ。西方言の「Kalaallisut」、北方言の「Inuktun」、東方言の「Tunumiutut」があり、話者数ではKalaallisutが5万人と群を抜いており他の全言語の話者よりも多い。学校などで学習するのはこの西方言である。
目次 |
[編集] 文字
ラテン文字を用いる
[編集] 母音
a,i,u,e,o×長短の10種があり、長母音は母音字を二つ書く
- a
- aa[a:]
- e
- ee[e:]
- i
- ii[i:]
- o
- o[o:]
- u
- uu[u:]
[編集] 子音
- (b)
- (c)
- d
- f
- g
- h
- j[j]
- k
- l
- m
- n
- p
- q[q]
- r
- s
- t
- tl[tl]
- v
- (w)
- (x)
- (y)
- (z)
- (æ)
- (ø)
- (å)
[編集] 旧字
1973年の綴りの改訂の前は á,â,ã,ê,ô,ú,û,ũ,í,î,ĩ,k‛が用いられた。
カテゴリ: グリーンランド | デンマークの言語 | エスキモー・アレウト語族 | 言語学関連のスタブ