New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
ノート:コムド - Wikipedia

ノート:コムド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

目次

[編集] 英語版記事

英語版コムドにて、一月にわたる編集合戦を経て、KumdoのKendoへの記事の統合を申し出ることを編集合戦の相手自ら提案させることができました(いきさつは英語版ノート「Deat Appleby」を見てください)。英語版では「起源捏造である」との旨を書いても編集合戦ですぐ消されてしまうので、わざわざ「Kumdo」という記事が「Kendo」と別に存在していることが問題であると考え、とるべき方法は統合しかないと考えました。ノートにて、KumdoのKendoへの統合に賛同していただけると大変嬉しいです。 -- Michael Friedrich 2006年3月29日 04:00 (UTC)

どうするか迷っています。明らかにコムドは剣道から派生したものですが、そこにウソがなければ項目として存在しても構わないように思います。今はまだウソっぽい記述がありますが。 --Ypacaraí 2006年3月30日 (木) 00:48 (UTC)
剣道から派生したものだということが明確に書かれるのであれば、存在してもいいとは思います。ただ、そうした場合に、いつのまにか剣道が起源だということが消されたり、間違った解釈が書かれる可能性が大いにあり、トンデモ記事化してしまうのではないかと思います。英語が得意じゃないんで「komudo」にどんなことが書いてあるかあんまりわかりませんけど…それを英語圏の方が見られた場合、誤解してしまう方が多いと思いますし、「kendo」に統合して、「komudo」の説明をそえてはいかがでしょうか?--tomorrow0622 2006年3月30日 (木) 13:13 (UTC)
最終的に、コムドが剣道の韓国語であること、韓国起源は間違いであることなどの文章を入れることで落ち着きました。お騒がせしました。ありがとうございました。-- Michael Friedrich 2006年4月29日 04:34 (UTC)(奇しくも記事統合を提案してちょうど一ヶ月)

[編集] 捏造問題

「コムド」そのものに対する記述が貧弱で、“捏造”問題のことばかり書いてあるのはおかしいのではないでしょうか。 -- NiKe 2005年3月28日 (月) 04:26 (UTC)

残念ながら、現在、「コムド」の問題のほぼ全てが「起源捏造」に集中している以上、記事もそれに準ずるのは有る意味、しかたがない思われます。起源捏造が事実無根であるのであれば、修正の必要があるでしょうが・・・(私が調べた限りでは、日本剣道の完全な模倣で、蹲踞の有無、袴の違いしか有りませんでした)それぞれが、自分の知る範囲で、事実と思われることを追記していくのがウィキペディアであるわけですから、 「おかしい」とお思いならば、成立時期、初期の構成人員、組織、団体としての主張など、「捏造以外」の分野のことを、NiKe様が調べ、追記されてはいかがでしょうか? --60.237.249.43 2005年5月12日 (木) 18:47 (UTC)

久しぶりに覗いてみましたが、率直に言って改善されていないと感じました。コムド団体の解説など、何か見下しているような言い回しが多いのは何故でしょうか。 -- NiKe 2006年5月20日 (土) 01:27 (UTC)

私は特に問題ないと思いますが、具体的には何処のことでしょうか?一度書いてみてはいかがでしょう。それで戻されたらノートで議論すれば良いことです。A.G.K 2006年5月20日 (土) 04:49 (UTC)
改善されていないのではなく、改善する必要がないと言うことではないでしょうか。別に見下したような表現があるとは思えず、過度に持ち上げる必要もないように思います。そもそもどこがどのようにおかしく、どのように事実と差違があるのか明示されていません。--218.227.166.57 2006年5月20日 (土) 17:49 (UTC)
「当然」という記述が目に付きますね。殊更強調しているような印象を受けます。また「昇段認定が大甘で昇段が早いのが人気」「合気道をも、ハプキドなどと称し」などの表現も、見下した響きを持っているように感じます。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年11月9日 (木) 08:22 (UTC)

[編集] 中立性に問題

は、中立性に問題のあるリンクであると思われるため、削除いたしました。再度記載する場合は、先に議論を行ってください。--Pluto 2006年2月13日 (月) 20:32 (UTC)

[編集] 韓国起源説

韓国起源説へのリンクの編集&削除が繰り返されているようですが、つけておく必要があるんでしょうか? このまま行くとまた、保護扱いになりそうなので。削除派、付加派ともに説明をお願いします。A.G.K 2006年5月14日 (日) 22:44 (UTC)

  • 現在のところ、付加に一票。韓国起源説の一番有名なものが、韓国による剣道の起源主張だったかと思います。もし、韓国コムド団体などの過半数が、「コムドは日本の剣道をもとに作られた韓国の新しい武道である」というように明確に韓国起源を否定する公式見解を出しているのであれば、その際に「このように否定されている」と言う論拠を提示して削除すればいいかと思われる。--ふたばとしあき 2006年5月20日 (土) 17:54 (UTC)
nippon氏による追加部分に主観が入っているため、日本剣道協会及び国際剣道連合での採決結果としての部分のみ残すように修正しました。--さんちゃまん 2006年5月23日 (火) 12:01 (UTC)

記事には日本側の主張しか見えません。大韓剣道会 > 剣道歴史は、「日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼ら(日本人)の自慢であり、その根が我が国(韓国)にあることは我々(韓国人)の誇りである。」koreawatcherによる翻訳。括弧内は引用者の補足。)と、しごくまっとうなことを言っているように思えますが。Shinobar 2006年6月6日 (火) 10:45 (UTC)

なにか、そういった情報を流している方がいるように感じます。韓国語が解らない私には、この翻訳がもっとも馴染めますね。Pluto 2006年6月6日 (火) 11:37 (UTC)

剣道家の端くれとして一筆。現在の剣道を開発したのは日本ですし、それをスポーツとして広めたのも日本だと思います。そして、その「根」が韓国にあるという部分はまったく理解出来ません。日本剣道と、その祖となった日本剣術のルーツが、朝鮮半島にあるという主張でしたら、すでに過去(ここ4-5年で)、議論され尽くし、ほぼ完全に否定されているのでやめたほうが良いと思います。もしその主張、「日本剣術の祖は韓国にある」をされるのでありましたら、「1.いつの時代」「2.誰によって」「3.どのような剣術が」「4.どのように伝えられ」「5.それを示す資料はどういったもので」「6.どの部分が日本剣道・剣術の祖だと判断されるか」を、明確に提示されたい。

愛州移香斎や塚原ト伝等から数えるとして(現在の防具稽古は中西派一刀流を起源と考えるとして)当時に、朝鮮半島に、鎬造りや玉鋼の片刃湾曲刀を両手で振るう剣術があったという記録は聞いたことがありません。「倭寇などで、その剣術に驚き、その技術を研究したという話は聞いたことがあります」そもそも、朝鮮半島の剣は、やや短めの両刃直刀では無かったでしょうか?また、武技といえば、速射・小回りのきく「半弓」が主体であったはずですが、違ったでしょうか? 私の調査した限りでは、「コムド」は戦後、韓国が「日本剣道」を韓国内に伝え、それを独自に別方向に発展させたものです。もし違うというのであれば、江戸時代→明治→大正時代に、「コムド」の道場がなければいけないはずですし、その記録や達人の名前が出てこなければおかしいはずです。 --古物屋 2006年6月7日 (水) 12:38 (UTC)

古物屋さんに同意です。コムドの起源が剣道にあることは様々な論拠によって明らかとされております。にも関わらず剣道のルーツがコムドにあるということが韓国で主張されているということは、このコムド論争が韓国起源説と強い関連を持っていることの証左でもあります。なので、絶対に韓国起源説へのリンクが必要だとまでは思いませんが、韓国起源説へのリンクをわざわざ外すべきだとも思いません。リンクが貼られているのなら、あえてそれを外す必要性はないでしょう。(まあ韓国起源説もかなり主観の入り交じった項目ではありますね・・・)--shimoxx 2006年6月7日 (水) 15:10 (UTC)
"ある者は剣道が日本の物だと考えて、白眼視したり忌避しようとするが、これは誤った考えだ。日本が剣道をスポーツとして開発したことは彼らの自慢であり、その根が我が国にあることは我々の誇りである。 〈武芸図譜通志〉の24班の武芸のうち、〈倭剣〉を特に詳細に収録した我々の先祖たちの真意を忘れてはならない。"まあ、なれなれしいのは確かですね。Pluto 2006年6月11日 (日) 04:08 (UTC)

[編集] 「剣」にについて

韓国に剣と言う漢字はないので、 大韓剣道會や世界剣道協会などの剣を劍に直したほうが宜しいかと存じます。(会も) --Richard 2007年3月12日 (月) 09:54 (UTC)

[編集] インターラングについて

en:Kumdo、これは問題ありません。 ko:검도、これのインターラングがja:コムドではなくja:剣道となっているのはいかがなものかと。ko版には「コムド」の項目はないのでしょうかねぇ。--Lonicera 2007年4月12日 (木) 15:15 (UTC)

韓国語版はja:剣道の記事です。--hyolee2Image:AB-AS.svg 2007年4月13日 (金) 00:09 (UTC)

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu