スキーマ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スキーマ (schema) とは、もともと図や図式や計画のこと指す言葉で、今では様々な分野で広く用いられる言葉である。ギリシャ語のσχήμαが語源。 一般に、「スキーム」(scheme)がおおまかな計画や図を意味するのに比べて、スキーマは完成度の高いそれを指すことが多い。
- 存在論の中の一分野において、この世界における存在についての問いと答えのリスト。
- カントの哲学における一概念。
- 心理学や認知発達の理論において、スキーマとは心理的な描写(心象、概念)のこと。
- 形式論理学における、命題のセットを叙述する規則のこと。(例.Axiom schema of replacement)
- コンピュータサイエンスにおいて
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。