ノート:スポーツ 最近の出来事/過去ログ2 ごく普通の野球の試合結果 大相撲 アイコン 人名の標記について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
目次 |
[編集] ごく普通のプロ野球の試合結果
特に加筆する様な事ではないと思いますがいかがでしょうか?Gnsin 2005年8月18日 (木) 04:22 (UTC)
- 該当日は8月6日、8月11日、8月18のプロ野球の記事です。Gnsin 2005年8月18日 (木) 04:22 (UTC)
-
- Gnsinさん、こんばんは。いつも、皆さんが余り知らない分野と思われる競馬の記事の投稿ありがとうございます。さて、質問の野球記事についてですが、私が答えていいのかどうか分かりませんが、とにかく、該当記事をもう一度読み直しました。6日の記事は、前日に行われたプロ野球の全試合の結果を書いているだけの平凡な記事ですね。特に加筆する必要もないかも知れません。また、一応全試合の結果を網羅しているので、偏った観点から書かれたものでもないようです。このページも他の言語版にリンクが張られているので、日本のプロ野球の様子の記事があってもいいかもしれません。しかし、11日と18日の記事は阪神側に焦点が当たっているようですね。たぶん、阪神ファンの方が書いたのでしょう。このような場合どうしたらいいのか、議論しておく必要があるように思います。他の方の意見も聞きたいところですね。疑問点の提起どうもありがとうございます。Shinshi 2005年8月18日 (木) 16:08 (UTC)
- 通常のシーズンの試合結果は特にいらないと思います。オールスターゲームやマジックが点灯したとか節目になることなら良いと思いますが。毎日試合結果を記述していったら膨大になってしまう。それこそ、サッカー・野球・競馬の一レース目からとか…たね 2005年8月18日 (木) 18:00 (UTC)
- Gnsinさん、こんばんは。いつも、皆さんが余り知らない分野と思われる競馬の記事の投稿ありがとうございます。さて、質問の野球記事についてですが、私が答えていいのかどうか分かりませんが、とにかく、該当記事をもう一度読み直しました。6日の記事は、前日に行われたプロ野球の全試合の結果を書いているだけの平凡な記事ですね。特に加筆する必要もないかも知れません。また、一応全試合の結果を網羅しているので、偏った観点から書かれたものでもないようです。このページも他の言語版にリンクが張られているので、日本のプロ野球の様子の記事があってもいいかもしれません。しかし、11日と18日の記事は阪神側に焦点が当たっているようですね。たぶん、阪神ファンの方が書いたのでしょう。このような場合どうしたらいいのか、議論しておく必要があるように思います。他の方の意見も聞きたいところですね。疑問点の提起どうもありがとうございます。Shinshi 2005年8月18日 (木) 16:08 (UTC)
-
- 英語版では野球・バスケット・アイスホッケーは試合結果が出ますね(得点だけ)。詳細な試合結果というのはみたことありませんが(それはたねさんがおっしゃるように節目の試合だけということなんでしょう、それこそ独立で記事がたつような試合)。
- 個人的には、やりたい人がいるならあってもいいのではと思います。得点結果のレジュメは毎回ないと歯抜けでみっともないという気はしますが、ある程度やってみてうまくいかないようならのければいいのではないでしょうか。
- 野球はそろそろ優勝が気になるころですが、詳細に書くより試合の結果+M いくつのようにまとめてもらったほうがいいかなとも思います。--Aphaia 2005年8月18日 (木) 18:54 (UTC)
(戻します)私の場合、たねさんと重複する所もありますがオールスターゲームや選手の個人記録達成(日本記録?節目の記録は量的にどうかな?)等が妥当と思います。マジックは点灯はOKですけど減って行く度に書き込まれるのは正直、勘弁かも(汗)
サッカーの場合も日本代表の試合の結果が必ずあるのでそれに近いと思いますけど・・・。(個人的には許せる範疇ですが)私の主たる分野の競馬では欧州やカナダ・アメリカなどの競馬主要国のGI競走だけでも加筆していったら年間で300レース以上になるので特に重要なGI競走しか書かないですね。Gnsin 2005年8月19日 (金) 11:44 (UTC)
- みなさん、ご意見ありがとうございます。特に、Aphaiaさんとたねさんには、このページの運用の当初から関わって頂いているので、お忙しいところ意見を述べて頂きました。ありがとうございます。
- 節目以外の記事はニュースとして取り上げるのはどうか?ということですね。今後投稿されたものについては、投稿者に呼びかけてできれば削除(消去)してもらうようにしたいと思います。
- Gnsinさん、提起ありがとうございました。今後ともよろしくお願いしておきます。Shinshi 2005年8月19日 (金) 15:06 (UTC)
[編集] 大相撲
毎日の様にハイライトが書きこまれていますが不要に感じます。Gnsin 2005年9月17日 (土) 08:49 (UTC)
- どうして「不要」なのでしょうか?もう少し説明して下さい。Kenjinhonki 2005年9月18日 (日) 07:42 (UTC)
-
- 上記のごく普通のプロ野球の試合結果で議論した事と同じです。日本の国技だからと言って特別扱いは認められません。では毎日様に加筆する必要があるのだったら説明して下さい。Gnsin 2005年9月19日 (月) 04:07 (UTC)
-
-
- プロ野球と大相撲では、開催期間が違う。それに、大相撲は初日から大波乱があり、四日目から優勝争いが熾烈を極めている。毎日が固唾を呑む勝負が多い。毎日書き込みがあっていいと思う。野球は長丁場だ。阪神がマジックついたとしても、まだ、二ヶ桁だいだ。もう少し日が経たないと緊迫した状況にならない。毎日の書き込みは余り賛成されない思う。大相撲は特別扱いと言うが、どのように特別なのかもこの文からは分からない。長丁場のものと短期間のイベントを同一視するのはいかがなものかと思う。また、長丁場のものでも、最初からその結果を続けて書いているのであれば尊重する気にもなる。毎日が、違うことを書くのだからいいのではないか。毎日同じ文が開催中掲げられると腹が立ってくるのは、人間として当たり前とおもう。ニュースの覧が毎日同文だとニュースにならない。話変わって、大相撲のことがメインページの最近の出来事に一日目が書かれていたので、二日目もいいのかと思ったらリバートされた。一日目と違うことを書いているのにだ。あそこもスポーツで一項目とってもいいのではないかと思うくらいだ。少し話が逸れたが、短期間で、多くの国民が感心あって、国技の内でも歴史も長く、どの家庭でも茶の間の話題に上がってもいやがる家庭はない程の健康的国技でもある。また、優勝の行方のことでハラハラするイベントは毎日の違う書き込みが今後もあっていいと思うが、どうか?(署名忘れた。--Kenjinhonki 2005年9月20日 (火) 12:03 (UTC)
-
-
- ニュース速報のようなことを想定しておられるようですが、そのようなページではありません。目的を勘違いしておられるように思いました。少し見ましたが、現在の相撲関係記述の方向では、姉妹プロジェクトのウィキニュースのほうがよいかと思います(ただし出典を明らかにするなどの制約がありますが)。また上でいわれていることは、相撲を重視する必要があるということで、中立的な観点とは正反対の方向であるように思います。結論としては私もGnsinさんに同感です。--Aphaia 2005年9月20日 (火) 12:13 (UTC)
- ニュース速報のページではない、速報的な記事はウィキニュースがよい、と言うことは理解できた。節目や大きな波乱というか、変化があるときには書いても良いというように受け取れた。いま、琴欧州が一敗で頑張っていて、史上初めてのことが起こっていることを、明日は書こうと思う。ところで、上の私の意見についてGnsin氏のコメントも聞きたい。Kenjinhonki 2005年9月20日 (火) 13:40 (UTC)
- ニュース速報のようなことを想定しておられるようですが、そのようなページではありません。目的を勘違いしておられるように思いました。少し見ましたが、現在の相撲関係記述の方向では、姉妹プロジェクトのウィキニュースのほうがよいかと思います(ただし出典を明らかにするなどの制約がありますが)。また上でいわれていることは、相撲を重視する必要があるということで、中立的な観点とは正反対の方向であるように思います。結論としては私もGnsinさんに同感です。--Aphaia 2005年9月20日 (火) 12:13 (UTC)
-
-
-
- 上記の意見を読むとKenjinhonki氏は既に大相撲を特別扱いしているので「中立的な観点」を捉えてないと窺えます。大相撲の開催期間が短い、毎日が固唾を呑む勝負が多いなど理由から既に特別なスポーツだと考えられているのではないのですか?野球は開催期間が長いだからと言ってその1試合1試合を重く考え、1球1球を楽しんでいるファンもいないとは言えません。それが「中立的な観点」なのです。Kenjinhonki氏がこの事から大相撲が好きなのは良く分かりますけど書くべき事を書くべきでない事ぐらいは場の記事を読んで分かって頂きたいです。
-
-
-
-
-
- 私的に大相撲に関してはその場所の開幕、千秋楽(千秋楽前の優勝決定)などが相応しいと思います。「琴欧州が一敗で頑張っていて」これは各場所で誰か活躍するのですからウィキニュースの方が相応しいと思います。「史上初めてのことが」どんな事かは存じませんがこちらは私は歓迎です。Gnsin 2005年9月20日 (火) 14:36 (UTC)
-
-
[編集] アイコン
スペイン語版のウィキニュースでみつけたアイコンなのですが、ちょっとおもしろいので。
プロジェクトかポータルにもっていったほうがよかったかな。--Aphaia 2005年9月27日 (火) 18:25 (UTC)
- おもしろいですね。表のどこかに貼っておくのもいいかと思います。貼るところを考えてみます。「書き方」をフッタに入れてあそこに貼るのもいいかと。Shinshi 2005年9月30日 (金) 15:08 (UTC)
- Me2heroさん、アンケート、すっかり忘れていました。済みません。Shinshi 2005年9月30日 (金) 15:08 (UTC)
そうですね。最初は面白いと思ったのですが、動くものは逆に慣れてしまうのも早いように思います。Commonsにはいろいろとスポーツの写真もありますので、適時かえていくといいんではないでしょうか。サッカーはW杯予選が終わって一段落ついているので、いまの時期からだと野球関係の写真が季節柄いいかもしれませんね。--Aphaia 2005年10月15日 (土) 01:49 (UTC)
[編集] 人名の表記について
○○選手、○○監督、○○内野手、○○捕手、○○投手という表記をされる方がいらっしゃいますが、これ、止めにしませんか?--Juyukichi 2005年9月28日 (水) 06:05 (UTC)
- どうしてでしょうか?何か都合の悪いことでもあるのでしょうか?Shibuki 2005年9月29日 (木) 11:05 (UTC)
- 簡単に一言で言えばコードです。以下の物を参照なさって下さい。
- 紙製の百科事典
- Wikipedia:スタイルマニュアル
- 敬称
- なお全角英数もコードから外れています。(利用者ページだから誰も弄らないんだと思いますが)ではでは。--Juyukichi 2005年9月29日 (木) 13:56 (UTC)
- 簡単に一言で言えばコードです。以下の物を参照なさって下さい。
-
-
- Wikipedia:スタイルマニュアルや敬称を読んでみたのですが、Juyukichiさんが言われるような止めなくてはならないことは書いていませんでしたが?
- 既述の二つの項目のどこにどう書いてあるからやめたらいいのではないかと言うようにもう少し具体的にして頂きませんでしょうか。Shibuki 2005年9月30日 (金) 12:04 (UTC)
- 紙製の物は読んでいただけましたでしょうか?--Juyukichi 2005年10月4日 (火) 15:13 (UTC)
-
-
-
-
-
- ウィキは紙製でないので除いてもいいと思いますが、百科事典という点では共通するところもあることはありますが何か参考になることがあるのでしょうか?
- 「簡単に一言で言えばコードです。」とは何のことでしょう?Shibuki 2005年10月5日 (水) 03:44 (UTC)
-
-
-
戻します。先ずコードに関しては「単に呼び捨てにするのが大原則である」という事です。役職、役割についてはそれ以前に説明する事で足ります。個人的にはテニスやゴルフ記事を記載されているHhstさんの記載が一番いいお手本だと思いますがどうでしょうか?
なおこの件については、10月5日分の巨人監督の記載について、原辰徳氏、原氏と在った物を原辰徳、原に改めました。○○氏と言うのもご遠慮いただきたいと思います。--Juyukichi 2005年10月6日 (木) 00:29 (UTC)
- コードとはそんな意味だったのですか。普通、電気のコードなどに使われますね。また、コードネームといって開発中の製品などに付けられますね。
- 役職名や役割名は先に付ければいいと言うのはあなたの考えで人に強制するものでもないと思いますが?どうでしょうか?
- Hhstさんを持ち出していますが、人名表記に関してはスタイルマニュアルや敬称の文で判断するのではないのでしょうか?いつのまに個人を手本にしなければいけないことになったのでしょうか?
- それから、「氏」のことですが、ウィキの常識ですので、今更あなたに言われなくとも誰もが知っていることです。
- ついでで悪いのですが、この「スポーツ最近の出来事」に「○○選手、○○監督、○○内野手、○○捕手、○○投手」がたくさん使われているのでしょうか?どうですか?○○監督はよくありましたが。Shibuki 2005年10月6日 (木) 03:16 (UTC)