スーパーセル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スーパーセル (Supercell)
- 単位胞の1つ。以下に詳述。
- 竜巻の原因となる巨大積乱雲のこと (en:Supercell)
バンド計算では、単位胞(ユニットセル)よりも大きなサイズのセルを考えないと計算できない場合が存在する。例えば、不純物や欠陥を扱う場合や、表面を扱う場合である。このような場合は、ユニットセルより大きなセルを使ってバンド計算を行う。この時使用する大きなセルのことをスーパーセル(Super cell)と言う。フォノン(格子振動)を従来型の方法で計算する場合も、Γ点以外のk点でのフォノンを求めるためには、スーパーセルでの計算が必要である(DFPT法では必要ない)。