テリー・ザ・キッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テリー・ザ・キッドは、ゆでたまごの漫画『キン肉マンII世』に登場する架空のキャラクター。
目次 |
[編集] 概要
伝説超人テリーマンと翔野ナツ子の息子。ヘラクレスファクトリー1期生。テ父・テリーマンが奥ゆかしい性格なため、常時二番手に甘んじたと信じ、父に反発していた。そのコンプレックスから、万太郎への対抗意識を燃やすが後に和解、万太郎のよきライバル・そしてパートナー(主に夜遊びなどが中心)となる。
父への反発心から「父に似ている」などといわれると「自分はパパとは違う」と言い張るものの、そのクセ・技・顔立ちなどはよく似ており、特に「そういえばパパから聞いた事がある…」と解説を始める所などは特に酷似している。肩に2つ(左右合計4つ)のスターエンブレムを持ち、額に「K」の字がある。
[編集] プロフィール
- 分類: 新世代超人
- 出身地: アメリカ・テキサス州アマリロ出身
- 身長体重: 190cm 86kg
- 超人強度: 105万パワー
- 好物:ピーナッツ、ポップコーン
- 嫌いな食べ物: 醤油(ソイソース)、ガーリック
- 家族: シニアマン 祖父 ドリーマン 父 テリーマン 母 翔野ナツ子
[編集] 異名
- テキサスの暴れ馬(荒馬)
[編集] 主な肩書き
- ヘラクレスファクトリー 第1期生
- 日本駐屯超人・大阪地区担当
- team-AHO
- タイムワープの8超人
[編集] 個人タイトル歴
- 全米超人レスリング選手権優勝
- テキサス州超人グラップリング選手権優勝
- ヘラクレスファクトリー 第1期生成績No.3
[編集] テーマソング
『STARS AND STRIPES』(歌:森川智之(テリー・ザ・キッド)/作詞:里乃塚玲央/作曲、編曲:渡部チェル)
[編集] 略歴
- 父テリーマン・母翔野ナツコの息子として誕生。
- 常に№2の座に甘んじてきた父テリーマンに疑問を抱く。
- キン肉スグルにより父が偉大な存在であったことを知る。
- ヘラクレスファクトリーを第1期生成績No.3で卒業。日本駐屯超人として大阪地区の防衛任務に就く。
- d.M.p大阪真昼の決闘にてレックス・キングと対戦。
- 2期生入れ替え戦にてスカーフェイスに惨敗。
- 超人オリンピック第三予選にて子供を助けたため失格となる。
[編集] 得意技
- カーフ・ブランディング
- スピニング・トーホールド
- テキサス・クローバーホールド
- キッド流三角窒息締め
- ハイボルテージ・ボム
- 100万$キック
[編集] タッグ技
- M&Kコネクション
- アドレナリン・ブリッジ
[編集] 主要対戦戦積
- シングルマッチ
- ○バッファローマン(テキサス・クローバー・ホールド)
- ○レックス・キング(カーフ・ブランディング)
- ×スカーフェイス(アルティメット・スカーバスター)
- ○スパイクマン(テキサス・クローバー・ホールド)
- ○ハイドマン(テキサス・クローバー・ホールド)
- タッグマッチ
- ○鬼哭愚連隊(アドレナリン・ブリッジ)
- Vジャンプ版
- シングルマッチ
- ×プリプリマン
- ○レックス・キング(スリーパーホールド・スープレックス)
- タッグマッチ
- ○シュモクーン(M&Kコネクション)
[編集] 家系図
翔野ナツコ ┃ ??? ┣━━━━ テリー・ザ・キッド ┃ ┃ シニアマン(超人オリンピック出場選手) ┣━━━━━━━━━ テリーマン ┃ ┃ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ドリーマン ┃ ???
[編集] 補足
名前の由来は、アメリカ西部開拓時代のガンマン・ビリー・ザ・キッドからと思われる。