ビックリマン2000 集中豪無編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビックリマン2000 集中豪無編(びっくりまんにせん しゅうちゅうごうむへん)は、同名の食玩『ビックリマン2000』を原作としたオンライン小説であり、アニメ『ビックリマン2000』の続編に当たる。著者は冨岡淳広、挿絵はエサカマサミが担当している。
目次 |
[編集] 概要
- 2001年8月1日から2002年8月2日までの間にビックリマンオフィシャルページで毎週更新された。ビックリマン2000の公式ストーリーとして発表された本作は、アニメ版最終話のその後を描いた物語でシリーズの完結編にあたる。アニメのシリーズ構成を担当した冨岡淳広が脚本を引き続き執筆した。全46回。
- シール版の全12弾中8弾以降の物語となっている。7弾の凶悪魔編が終了してから27年後が舞台となっているが、その間のエピソードはシールの裏書や作中での回想という形などで多少は補足できるようになっている。
- 様々なビックリマン作品とも関連を見せた「グランドフィナーレ」と呼ばれる終盤の展開は、他のシリーズのビックリマンファンまで巻き込んで議論の対象となった。
- 2002年9月を持って、公開を終了しており現在は閲覧することが出来ない。ビックリマン2000のファンからは文庫本などの商品化や再掲載が望まれている。
[編集] ストーリー
三つの世界が合併し虹天銀河となった平和な世界に、突如として巻き起こった「集中豪無」現象。集中豪無に飲み込まれたデミアンとフシールは、生きたまま死者の国「無間冥王獄」へ迷い込む。そして、アズールから集中豪無により世界が破滅へと向かっている事を知らされると自らの手で未来を変える事を決意。集中豪無の原因究明の為に70年前へと旅立った。
[編集] 登場人物
- 聖魔戦使デミアン
- 本編の主人公。タケルとチップの間に生まれた子供。腕白だが責任感の強い少年で父親と良く似た性格。父の斬撃鉾に大破剣の力を受け継がせた閃斬鎖剣を振るう。
- 煌聖使フシール
- デミアンの先輩。ヘッドの家系に生まれたデミアンを「お坊ちゃま」と呼ぶ。戦使の使命を帯びているが、その出生は謎に包まれている。
- 星騎士タケル
- 虹天銀河の天使属輝ヘッドとして成長。魔助チップの好意を受け結婚、子宝にも恵まれた。古い友人達とは相変わらずの腐れ縁が続いている。純粋な性格は変っておらず、バカラからは「少年」と未だに言われている。
- 魔助チップ
- バカラの一人娘。タケルに対する恋愛感情が次第に膨れ上がり、母親のダンディーラーの援助もあり無事に結婚までこぎつけた。お腹には第二子が宿っている。
- バカラ棟梁
- 虹天銀河を治めるスーパーヘッドとして君臨する悪魔。娘とタケルの交際は頑なに反対していたが最終的には折れた。年老いても攻撃、前進しか知らない直線的な性格である。息子となったタケルとは日々試合をするのが日課となっている。
- 賢聖大臣カンジー
- タケルの聖守として戦った仲間。現在はバカラの秘書の役割を担い、事務処理に追われる毎日である。大雑把なバカラに手を焼く事が多い。
- 天助ポーチ先生
- かつてのタケルの仲間。現在は学校の先生となっている。過去の凶悪魔達との闘いの中でタケルの事も若干意識するようになっていたが、結局結ばれる事は無かった。小説中で、虹天紀0015年に五回目の結婚式のドタキャンを行っていることが判明している。
- 冥王アズール
- 死者の国、無間冥王獄で死霊達と戦い続ける戦使。虹天銀河を影で支える立役者であり、冥王と呼ばれるようになる。
- 大福太陽
- かつての戦いで悪魔に染まった邪伝子を洗い落とすべく、福陽気妃が太陽となった存在。今日も銀河を明るく照らしている。
- ダーツインヴォリア
- 幻次界の王子であった少年が、世界を守るべく神へと昇華した存在。心優しい性格は神となった今でも失われていない。
[編集] 専門用語
ここでは集中豪無編から出てくる用語について説明する。その他の用語についてはビックリマン2000#専門用語を参照。
- 凶眼党 - 大福太陽の光から逃れ、現在も凶悪魔としての自我を保つ残党達。通禁特別海賊をヘッドに組織され、銀河に争乱を巻き込むべく破壊活動を続ける。
- 虹天銀河 - 聖魔和合界と魔凶次元と幻次界が併合し、新しく出来た銀河。
- 虹天紀 - 虹天銀河が出来てからの新しい暦。集中豪無事件が起きたのは虹天紀0027年。
- 集中豪無 - 時層に突如出現し、宇宙の溶爆(メルトダウン)をも引き起こす大規模かつ破壊的な怪奇現象。
- 真天聖軍 - 70年前(新紀元和合1960年)の勢力の一つ。聖魔国家イリダールに天使の独立国家を築かんとする天使の軍団。悪魔の根絶を目的としている。
- 勇撃師団 - 70年前の勢力の一つ。真天聖軍と戦う天使と悪魔の混合軍。
[編集] 関連項目
- ビックリマン
- ビックリマン (アニメ)
- 新ビックリマン
- スーパービックリマン (アニメ)
- ビックリマン2000(アニメ、漫画)
- 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン