フューネラル・フォー・ア・フレンド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フューネラル・フォー・ア・フレンド(Funeral For A Friend)は、ウェールズのロックバンド。バンド名の由来はアメリカのバンド、Planes Mistaken For Starsの同名曲から。
2001年12月に解散したバンド、January Thristのメンバーを中心に2002年1月に結成。2003年8月に1stアルバムのリリースを待たずして英ケラング!アワードにて新人賞を受賞した。
2005年6月にリリースした2ndアルバム『アワーズ - HOURS』収録曲『ヒストリー』は、南ウェールズの炭鉱閉鎖によるストライキ(1984 - 1985)を唄ったものである。
目次 |
[編集] メンバー
- マット・デイヴィス (Matt Davies, 1979年10月14日 - ) - リードボーカル
- ライアン・リチャーズ (Ryan Richards, 1980年1月16日 - ) - ドラム、ボーカル
- 主にデスヴォイスを担当。
- ギャレス・デイヴィス (Gareth Davies, 1980年9月17日 - ) - ベース、ボーカル
- バンドのムードメーカーで、元ドーパミンのメンバー。マットとは血縁関係はない。
- ダレン・スミス (Darren Smith, 1975年9月18日 - ) - ギター
- 『ストリートカー』等で聴く事のできるレガート、タッピング等を多用したトリッキーなリフが特徴。
- 元ハーレム・スキャーレムのダレン・スミス(Dr, Vo)と同姓同名。“ダラン・スミス”(Darran Smith)と表記される事もある。
- クリス・ロバーツ (Kris Koombs Roberts, 1981年5月18日 - ) - ギター
尚、ダレン、クリス共にクレジットではLead Guitar(リードギター)とされているが、いずれもギターソロは弾いていない。
[編集] ディスコグラフィー
[編集] オリジナルアルバム
- カジュアリー・ドレスド&ディープ・イン・カンヴァセーション - CASUALLY DRESSED & DEEP IN CONVERSATION (2003)
- アワーズ - HOURS (2005)
[編集] ライブアルバム
- FINAL HOURS AT HAMMERSMITH (2006)
[編集] シングル
- JUNEAU (2003)
- SHE DROVE ME TO DAYTIME TELEVISION / BURRET THEORY (2003)
- ESCAPE ARTISTS NEVER DIE (2004)
- STREETCAR (2005)
- MONSTERS (2005)
- HISTORY (2005)
- ROSES FOR THE DEAD (2006)
[編集] DVD
- SPILLING BLOOD IN 8mm (2004)
[編集] EP
- BETWEEN ORDER & MODEL (2002)
- FOUR WAYS TO SCREAM YOU NAME (2003)
- SEVEN WAYS TO SCREAM YOU NAME (2003)
[編集] 外部リンク
- FFAF - 公式サイト
- ワーナーミュージック内公式サイト