プーサイソンクラーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
肖像 | |
---|---|
なし | |
基本情報 | |
正式名称 | プーサイソンクラーム |
タイ語表記 | ปู่ไสสงคราม |
英語表記 |
|
別名・通称 |
|
称号 |
|
王朝・代 | スコータイ王朝 |
統治地域 | 現在のスコータイ県を中心とする地域。 |
誕生 |
|
即位期間 |
|
その他の呼称 |
|
前の王 | ラームカムヘーン大王 |
次の王 | ルータイ王 |
プーサイソンクラームはタイのスコータイ王朝の主権者の一人。ラームカムヘーン大王亡き後は、ルータイが王位を継承する予定であったが、ルータイが中国に出かけていてスコータイ国内に不在であったため、ルータイが帰ってくるまでの一時的な主権者としてスコータイを統治した。王位には就かなかった。