マナト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マナト (manat) は、トルクメニスタンおよびアゼルバイジャンの通貨単位。
[編集] トルクメニスタン・マナト
トルクメニスタン・マナト(略称TMM)は1993年11月1日に導入された通貨。補助通貨単位はテネシ(tennesi、1マナト=100テネシ)。1ドルは約5,150マナト(2004年1月現在)。
[編集] アゼルバイジャン・マナト
アゼルバイジャン・マナト(略称AZM)は、1991年に独立を果たしたアゼルバイジャン共和国が、翌年導入した独自通貨。当初はルーブルと併用されたが、1994年1月1日より唯一の通貨となっている。補助通貨単位はゴピク(gopik、1マナト=100ゴピク)。1ドルは約4,930マナト(2004年1月現在)。