ノート:メダルゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マスメダルとシングル機の違いや、マスメダルでもレースやビンゴなどのジャンルに属さないもの、シングルではポーカー・スロットの機種は枚挙にいとまがありませんので、増やすことは容易かと思います。特に、旧シグマ社の一部機器は、資料自体が現存しない可能性があるため、記憶に頼らなければならない部分もあるかとは思います。
知人にも協力を依頼しますし、皆様でご存じの方がいらっしゃいましたらご協力お願いします。 Liner 2004年11月2日 (火) 06:16 (UTC)
あまりに記事が膨大なので、少し分割したほうが良いと思われますがどうでしょうか?aidem 2005年11月3日 (木) 10:13 (UTC)
分割案をご呈示いただければ幸いです。ただ、分割するにも不可分な内容(メダルゲームが故のもの)があるように見えますが....Liner 2005年11月5日 (土) 03:46 (UTC)
赤リンクが多くなりすぎてますね....。個別機種に関しては記事を作った方がリンクしていただければと思いそのままにしておいたのですが。最初の「シグマ」も数学記号のシグマへのリンクで、メダルゲームメーカーとして現存しない「シグマ社」への言及は、リンク先にもないものです。正直、IP編集されている方には苦言を呈させていただきますが、赤リンク作る以上は、今後きちんと記事にされるという意志をお持ちだ、ということなんだと理解しておりますので、放置せずに執筆されますようお願い申し上げます。Liner 2005年11月18日 (金) 04:59 (UTC)
ゲーム中や筐体の画像ってアップロードしちゃまずいんでしたっけ?--絶対◆2BenKiTYKw 2007年3月14日 (水) 12:37 (UTC)