レイ・カミングス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レイ・カミングス(Ray Cummings、1887年8月30日 - 1957年1月23日)は、アメリカ合衆国のSF作家。本名はRaymond king Cummings。カミングズの表記もある。ニューヨーク生まれ。
1914年から1919年まで、トーマス・エジソンの個人秘書として働く。
A・メリット、マレイ・ラインスター、O・A・クラインらとともにパルプ雑誌「アーゴシー(ARGOSY)」の常連として多くのSF作品を発表した。「SFパルプ小説の父」のひとりと賞され、生涯に約750編の小説、短編小説を残した。他のペンネームに、レイ・キング(Ray King)、ガブリエル・カミングズ(Gabrielle Cummings)、ガブリエル・ウィルソン(Gabriel Wilson)などがある。
[編集] 著作
- 『時の塔』 The Shadow Girl (1929) ハヤカワSFシリーズ
- 『時間ちょう特急』、『時間けいさつ官』、『ぬすまれたタイムマシン』の邦題で岩崎書店からジュブナイル化されている
- 『宇宙の果てを越えて』 Beyond the Stars (1928) ハヤカワ文庫
- 『時間を征服した男』 The Man Who Mastered Time (1929) ハヤカワ文庫
- 『タイムマシン28000年』の邦題であかね書房からジュブナイル化されている
- 『月面の盗賊』 Brigands of the Moon (1931) ハヤカワ文庫
[編集] ターマ・シリーズ
- 『燃えつきた水星人』 Tama of the Light Country (1930)久保書店QTブックス
- 『水星征服計画』 Tama, Princess of Mercury (1931) 久保書店QTブックス
カテゴリ: 文人関連のスタブ | SF作家 | アメリカ合衆国の作家 | ニューヨーク州の人物 | 1887年生 | 1957年没