二枚田幹線林道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二枚田幹線林道(にまいだかんせんりんどう)は、福井県福井市奥平町(福井県道3号福井大森河野線交点)から同市和布町(国道305号交点)に至る、全長21.822kmの幹線林道である。福井市が管理している。
目次 |
[編集] 沿革
[編集] 冬季通行止
二枚田幹線林道は例年12月から4月頃までの間、積雪の為に冬季通行止になる。ゴールデンウイークのころに通行止が解除される。
[編集] 国見岳森林公園
二枚田幹線林道は、丁度国見岳(標高656m)の山頂を通り、山頂には国見岳森林公園が整備されている。森林公園は二枚田幹線林道でしかアクセスできないので、二枚田幹線林道が冬季通行止の間は閉鎖される。
[編集] 関連項目
- 日本の林道一覧
- 平成16年7月福井豪雨―豪雨によって土砂崩れや路肩崩落の被害が発生した。