八千代バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八千代バス(やちよばす)は沖縄県宮古島市に本社を置き、路線バス、観光バス事業を営むバス会社である。正式名称は合資会社八千代バス・タクシー。
目次 |
[編集] 沿革
[編集] 営業路線
- 1番(池間1周線①)
- 概要:
- 運行区間
- 下り:平良→西辺→成川入口→大浦→南静園→購買店前→島尻入口→中学校前→狩俣→学校裏→漁協前
- 上り:漁協前→学校裏→狩俣→中学校前→島尻入口→野田→養護学校前→南静園入口→大浦入口→成川入口→西辺→平良
- 運行時間
- 平日:平良 始発6:50 終発19:30 漁協前 始発7:25 終発20:10
- 土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):平良 始発6:50 終発19:30 漁協前 始発7:25 終発20:10
- 運行本数
- 平日:下り・上り=4本
- 土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):下り・上り=3本
- 2番(池間1周線②)
- 概要:
- 運行区間
- 下り:平良→西辺→成川入口→大浦入口→南静園入口→養護学校前→野田→島尻入口→中学校前→狩俣→学校裏→漁協前
- 上り:漁協前→学校裏→狩俣→中学校前→島尻入口→購買店前→南静園→大浦→成川入口→西辺→平良
- 運行時間
- 平日・土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):平良 始発8:00 終発15:40 漁協前 始発8:30 終発16:20
- 運行本数
- 平日・土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):下り・上り=4本
- 3番(狩俣一周線)
- 概要:
- 運行区間
- 下り:平良→西辺→成川入口→大浦入口→南静園入口→養護学校前→野田→島尻入口→中学校前→狩俣
- 上り:狩俣→中学校前→島尻入口→購買店前→南静園→大浦→成川入口→成川→平良
- 運行時間
- 平日・土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):平良 7:30 狩俣 7:52
- 運行本数
- 平日・土曜・休日(春・夏・冬休みを含む):下り・上り=1本
[編集] 定期観光
- 概要:
- 運行区間
- アトールエメラルド-平良市役所前-ホテル ブリーズベイマリーナ-うえのドイツ文化村-来間島-みやこパラダイス-宮古島 海宝館-東平安名崎-宮古島 東急リゾート-池間島-砂山ビーチ-人頭税石-各ホテルへ
- 運行時間
- 出発9:00
※八重干瀬期間、トライアスロン当日(3月29日~4月2日、4月16日)は運休になります。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | バス関連のスタブ記事 | 沖縄県の企業 | 宮古島市