Wikipedia:削除依頼/ラスク文書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] (*特)ラスク文書(ノート/履)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
2006年5月31日 (水) 19:58 の版で[1]の「5.韓国側の修正要求」からの転載。誤字も引写しているようです。johncapistrano 2006年6月1日 (木) 09:10 (UTC)
- (コメント)
- 第十三条 次の各号のいずれかに該当する著作物は、この章の規定による権利の目的となることができない。
- 二 国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人(独立行政法人通則法<平成十一年法律第百三号>第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。以下同じ。)又は地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する地方独立行政法人をいう。以下同じ。)が発する告示、訓令、通達その他これらに類するもの
- 三 裁判所の判決、決定、命令及び審判並びに行政庁の裁決及び決定で裁判に準ずる手続により行われるもの
- 四 前三号に掲げるものの翻訳物及び編集物で、国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人が作成するもの
- (コメント、追加)的外れなコピペは要りません。翻訳は転載元のものでしょう。結論が出る前にコピペは止めてください。ノートの2006年6月1日 (木) 10:03 の版以降も併せて依頼します。johncapistrano 2006年6月1日 (木) 10:19 (UTC)
- じゃ、翻訳を貼らなければいいんだね?Shockingblue 2006年6月1日 (木) 10:24 (UTC)
- (特定版削除)コピペを確認(気付かずにスタイルしてしまった…)。原文は国が作成したもの、かも知れませんが翻訳したのは「国若しくは地方公共団体の機関、独立行政法人又は地方独立行政法人」ではないでしょうから翻訳著作権があるのではないかと思われます。なお、記事が存在すること自体はなんら問題ない事項だと思います。―霧木諒二 2006年6月1日 (木) 11:40 (UTC)
- (コメント)元は1994年の塚本孝氏の論文のようですね。元記事をあたり、著作権法を理解しているのなら、削除依頼ではなく、記事の出所を明記するように進めるべきではないでしょうか?--MisatoK 2006年6月1日 (木) 13:08 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/大韓地誌を見ますと「著作権法を理解している」とは大変考えにくいものがあります。 -- NiKe 2006年6月1日 (木) 13:43 (UTC)
- (コメント)そちらの話題はそちらで啓蒙してください。それと、私が理解を求めたのは、削除依頼者に対してです。論文は出所の明記と適当な条件の下に引用が認められています。--MisatoK 2006年6月1日 (木) 14:09 (UTC)
- (初版よりの全削除)改めて見直したところ、そもそもこの文書(書簡)に関する説明自体が指摘されたページ、またはその原典からの引用と思われます。しかるに初版は原典を明記しておらず、引用としての要件を満たしていません。現在の版は問題ないでしょうが、初版から編集を重ねた結果になっており、完全に分離できません。従って、一旦全て削除した上で再投稿するのが適当と考えます。-- NiKe 2006年6月1日 (木) 14:24 (UTC)
- (コメント)分離できないことを理由にすると、逆にどこかの版に正しい記事があれば良いことになってしまいます。削除の正当性を示すなら、初版が単独で見られる可能性を指摘したほうが良いでしょう。なお、新たに投稿し直すという意見には賛成なので、私はこれまでにしたいと思います。--MisatoK 2006年6月1日 (木) 15:16 (UTC)
- (コメント)今のまま宙ぶらりんの状態では、編集もできないし新規の記事も書けない。嫌がらせでやってるのでなければ早急に削除すべきだ。Shockingblue 2006年6月5日 (月) 06:20 (UTC)
- (コメント)より適切と思われる記事名のラスク書簡が独立に立てられたので、全削除+リダイレクト化にも反対しません。―霧木諒二 2006年6月7日 (水) 18:27 (UTC)
- (特定版削除もしくは全削除の上、リダイレクト化)独立に立てられたラスク書簡に同等以上の記述があるため、リダイレクト化として問題ないでしょう。削除案件記事についてはより安全な方向へ倒すため 2006年5月31日 (水) 19:58 の版以降を特定版削除、もしくは全削除。またノートページについては 2006年6月1日 (木) 10:03 の版以降を特定版削除、もしくは全削除。--Complex01 2006年7月9日 (日) 15:26 (UTC)文面を一部変更--Complex01 2006年7月23日 (日) 18:52 (UTC)
- (対処)記事・ノートとも削除致しました。--Kotoito 2006年7月27日 (木) 20:53 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。