Wikipedia:削除依頼/下朝鮮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 下朝鮮 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--こいつぅ 2006年7月15日 (土) 16:32 (UTC)
Wikipedia:削除依頼/特定アジア同様、社会一般あるいは朝鮮半島研究等において、定着しているとは言いがたい用語。内容はほぼ独自の研究。--K.F. 2006年7月8日 (土) 17:50 (UTC)
- (削除)依頼者の票。--K.F. 2006年7月8日 (土) 17:50 (UTC)
- (削除)聞いたことがない。--hyolee2 2006年7月9日 (日) 01:31 (UTC)
- (削除)ある程度定着してからならば別ですが、今は掲載価値なし。まあ、「特定アジア」のような言葉としてのウイットもないので、定着することはないでしょうが。Aboshi 2006年7月9日 (日) 01:48 (UTC)
- (削除)削除意見に同意。--Kogane 2006年7月10日 (月) 05:57 (UTC)
- (削除)初耳。LERK (会話 / 投稿記録) 2006年7月11日 (火) 04:33 (UTC)
- (存続)独自の研究とはいい難い。また、「聞いたことがない。」「初耳。」という削除意見があるが、その理論だとwikipediaの記事すべてを削除することができる。--煌々 2006年7月11日 (火) 07:50 (UTC)
- (コメント)韓国朝鮮を嫌う方々にはごく普通でありふれた表現かもしれない(私が実際に調べたわけではないので飽くまでも推測である)が、一般的に使われている表現とは言い難い。そういう意味で「初耳」と申し上げた。もしこの記事を存続・発展させるべしとお考えなら、この単語の成立背景やそれに対する反論などを充実させて、中立的な内容にすることが求められると愚考する。現段階では、中立的な内容とは思えない。 - LERK (会話 / 投稿記録) 2006年7月11日 (火) 08:23 (UTC)
- (削除)Googleを叩いたところはてなの用語解説と掲示板とブログだけ…--6144 2006年7月11日 (火) 09:15 (UTC)
- (削除)無名のインターネット配信でしか確認できない。--経済準学士 2006年7月11日 (火) 10:36 (UTC)
- (削除)韓国及び北朝鮮を嫌う人々によって勝手に作られたとしか思えない造語(「そういう意味で『聞いたことがない、初耳だ』というLERKさんの意見に同意します)。定着しているとは言いがたい用語であり、掲載価値もないため削除票。--D.Bellwood 2006年7月12日 (水) 03:48 (UTC)
- (削除)特定地域に対する偏見を植え付け広めるために書かれたとしか思えない内容のため。--Cory 2006年7月15日 (土) 12:17 (UTC)
- (コメント)「南朝鮮」が何故「北朝鮮を軸にしたかのような誤解を与える」のか理解できない(朝鮮半島の南側だからでしょ?)反面、「下」という言葉の方が北朝鮮を基準にした見方ですね(しかも地理的には北半球に限定される)、論理的にも破綻しているように見受けられます。--
Cory 2006年7月15日 (土) 12:17 (UTC)Cory 2006年7月15日 (土) 12:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。