Wikipedia:削除依頼/明明白千
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 明明白千 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
バブル期に大手予備校が作ったとあったので1980年代後半から1990年代前半に発行された代々木ゼミナールの本科生向け冊子、駿台予備学校の本科生向け冊子の調査しましたがこの用語は出てきませんでした。さらに文献(螢雪時代、サンデー毎日、赤本など)を調査しましたが、全く使用されていません。以上より初版作成者の造語と考えられます。削除が妥当です。--秋の虹 2006年4月27日 (木) 01:26 (UTC)
- (削除)Wikipediaしかヒットしない。original reserchであると判断します。--6144 2006年4月27日 (木) 04:15 (UTC)
- (削除)検索エンジンだけを当てにする事は削除理由にはなりませんが、過去にこの手の内容の記事は削除扱いになっていたと思うので、この記事も同様の扱いになると思われます。--Koichi 2006年4月27日 (木) 05:01 (UTC)
- (削除)予備校講師を経て長年に渡って高校の受験・進学指導をご担当されている年配の先生に「明明白千、明白千、明白痴」をお尋ねしましたところ、初めて聞く略称だと言われました。語路合せによる造語や名称は語感さえ良ければ昔からその語が存在するような錯覚をすることもあると思います。インターネット以外の場における第三者によるソースを提示されない限りは削除しても問題は起きないのではないかと思います。Koba-chan 2006年5月5日 (金) 08:01 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月6日 (土) 04:50 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。