勅使川原三郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
勅使川原三郎(てしがわら さぶろう)はダンサー、舞踏家、振付家、演出家。1953年東京都出身。
パントマイムやクラシック・バレエ、彫塑を修得した後、1985年から宮田佳と共にコンテンポラリー・ダンスのカンパニー、KARASを設立し活動する。代表作に「月は水銀」「青い隕石」「石の花」「メランコリア」「NOIJECT」「I was Real-Documents」「Absolute Zero」「ルミナス」など。
ダンスの舞台では、音や光から衣装、舞台装置まで様々な要素を自在に操る作風に評価が高い。パリ・オペラ座など、海外から公演・振付けの依頼が殺到する世界でも有数の人気振付家である。
[編集] 出版物
- BLUE METEORITE(求龍堂 ISBN 4-76-308921-8)撮影 荒木経惟
カテゴリ: 舞踏家 | 芸術家 | 日本の演出家 | 人物関連のスタブ項目