北海道道1027号砂川歌志内線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道道1027号砂川歌志内線(ほっかいどうどう1027ごうすながわうたしないせん)は、北海道空知管内の砂川市と歌志内市を結ぶ道道である。全線が2車線で供用されている。
- 起点:北海道砂川市東1条北22丁目(=国道12号交点)
- 終点:北海道歌志内市神威(=北海道道114号赤平奈井江線交点)
- 総延長:11.8km
目次 |
[編集] 通過市町村
[編集] 北海道
[編集] 空知支庁
[編集] 交差する道路
- 砂川市
- 歌志内市
[編集] 歴史
このかもい大橋は、一部住民から財政難に悩む歌志内市の税金の無駄遣いとも言われている。
[編集] 沿道の施設
- ソメスサドル
- 北海道子どもの国
- 砂川ハイウェイオアシス
- 黒瀬ラベンダー園
- 岩瀬牧場
- 神威岳
- かもいトンネル
- かもい岳国際スキー場
- かもい岳温泉
- 歌志内市立病院