友生インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
友生インターチェンジのデータ | |
名阪国道 友生インターチェンジ |
|
IC番号 | 14 |
本線出口標識の表記 | 友生 上野市街 |
亀山ICからの距離 | 31.3km |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒518-0821 |
三重県伊賀市生琉里 |
友生インターチェンジ(とものインターチェンジ)は、三重県伊賀市(旧・上野市)にある名阪国道のインターチェンジ。 大改良工事が実施される前の下り大阪方面接続道路へのヘアピンカーブは事故多発点として有名であった。
目次 |
[編集] 道路
- 名阪国道(14番)
[編集] 接続する道路
- 三重県道56号上野大山田線
[編集] 周辺
- 上野新都市(ゆめぽりす伊賀)
[編集] 隣
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 日本のインターチェンジ と | 中部地方のインターチェンジ | 伊賀市