大阪府立守口北高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪府立守口北高等学校(おおさかふりつもりぐちきたこうとうがっこう)は、大阪府守口市外島町にあった高等学校。大阪市営地下鉄・谷町線「守口駅」、京阪バス「地下鉄・守口駅」より、徒歩2分。
守口市の普通科としては、「守口高校」に次ぐ2番目に誕生。その後、「守口東高校」が誕生。守口市には普通科が3校存在した。しかし、2004年3月に、「大阪府立守口高等学校」との統廃合により、現在は、「大阪府立芦間高等学校」(総合学科)になった。1978年に1期生が入学し、2004年3月の24期生の卒業までの26年間の歴史に幕を閉じた。
[編集] 著名な出身者
[編集] 政治
カテゴリ: 日本の高等学校 (廃止) | 大阪府の高等学校 | 守口市