小桜池なつみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
小桜池 なつみ(おおうち なつみ、7月27日- )は岩手県出身の漫画家。
[編集] 概要
集英社の漫画雑誌「りぼん」の作家陣の一員である。デビュー作は『スプリング』(りぼん2004年冬休みびっくり増刊号掲載・第53回りぼん新人漫画賞佳作)。
デビュー作の人気を受け、3作目『7歩めの未来』で本誌初登場という異例のスピード出世を果たす。その後も幾度か本誌での連載を獲得するなど、活躍を続けている。作品構成の上手さには定評がある。絵に関しては、華やかな絵柄を持つ一方、描き分け・全身絵のバランスなどに多少の難があると指摘されている。
"なっちゃん"という「りぼん」編集部公式の愛称がある一方、小桜池を「おおうち」と読むのが難しい事もあり、ネット上では「大内」と呼ばれる事が多い。
祖父の中途障害がきっかけで社会福祉系の大学に進学。2006年に卒業した。
[編集] 作品
- 「スプリング」(デビュー作)
- 「彼が彼女に望むもの」
- 「7歩目の未来」(本誌初登場)
- 「あなたへの月」
- 「片思いの、その先」
- 「恋の一秒後」(初連載・全3回)
- 「姫君のアイコン」(連載・全6回+番外編 親子の気持ち)
- 「青空ポップ」(りぼん2006年6月号より連載中)
[編集] コミックス
- 『あなたへの月』
- 『姫君のアイコン』
- 『青空ポップ①』