山形県立米沢工業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県立米沢工業高等学校(やまがたけんりつよねざわこうぎょうこうとうがっこう)は、山形県米沢市にある、県立の工業高等学校である。
目次 |
[編集] 設置学科
- 全日制課程
- 工業科
- 機械系
- 電気系
- マテリアル系
- 建設系
- 定時制課程
- 産業科
- 工業科
[編集] 沿革
- 1897年(明治30年) - 米沢市立工業学校として開校
- 1898年(明治31年) - 山形県に移管
- 1920年(大正9年)- 山形県立米沢工業学校に名称変更
- 1948年(昭和23年) - 山形県立米沢第二高等学校に変更。定時制課程設置
- 1950年(昭和25年) - 山形県立米沢工業高等学校に名称変更
- 1997年(平成9年) - これまでの市内中心部から川井地区に移転
[編集] 所在地
- 米沢市大字川井300