山形県道26号寒河江西川線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県道26号寒河江西川線(やまがたけんどう26ごうさがえにしかわせん)は、山形県寒河江市から山形県西村山郡西川町に至る主要地方道である。
- 陸上距離:
- 起点:山形県寒河江市平塩(交差点=国道458号交点)
- 終点:山形県西村山郡西川町間沢(交差点=国道112号交点)
目次 |
[編集] 概要
[編集] 重複区間
- 山形県道24号天童寒河江線(寒河江市平塩~寒河江市元町間)
- 山形県道23号天童大江線(寒河江市本町~六供町間)
- 国道112号(寒河江市八鍬)
- 国道287号(寒河江市八鍬~寒河江市米沢間)
- 山形県道54号貫見間沢線(西川町沼山~西川町間沢間)
[編集] 通過する自治体
- 山形県
- 寒河江市、西村山郡西川町
[編集] 交差・接続している道路
- 国道458号
- 山形県道24号天童寒河江線
- 山形県道23号天童大江線
- 国道112号
- 国道287号
- 国道458号
- 山形県道54号貫見間沢線
- 国道112号
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 山形県道