島根県道331号石見空港飯田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島根県道331号石見空港飯田線(しまねけんどう331ごういわみくうこういいだせん)は石見空港(萩・石見空港)と国道9号益田道路及び島根県道・山口県道14号益田阿武線を結ぶ一般県道である。石見空港道路として地域高規格道路に指定されている。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:益田市内田町(石見空港)
- 終点:益田市飯田町(島根県道・山口県道14号益田阿武線交点)
- 総延長:1,602m
- 実延長:総延長に同じ
[編集] 沿革
[編集] 通過市町村
- 益田市
[編集] 沿線の地理
[編集] 主要施設
- 石見空港
[編集] 名所・旧跡・観光地
- 蟠竜湖
- 万葉公園
[編集] 接続道路
- 島根県道328号石見空港線(益田市内田町〔起点〕~益田市高津町間で重用)
- 国道9号益田道路萩・石見空港IC(益田市飯田町)
- 島根県道・山口県道14号益田阿武線(益田市飯田町〔終点〕)