川上進一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川上進一郎(かわかみ しんいちろう)とは、歌手、シンガーソングライター、作曲家。コーラスとして、他のアーティストのアルバムに参加したこともある(南野陽子のアルバムなど)。
アルバムを出せなかったこともあり、十分な注目を集められなかった面はあるが、アニメ関係の歌も歌っており、一部では、評価が高い。 (2nd.singleのプロフ欄にアルバム製作中とあるが、実際には製作までに至らなかった)
彼は北海道札幌市の出身で、中学生の頃からアコースティックなサウンドに傾注し、綺麗なメロディアスな曲を好み、この頃からオリジナルを創作していたようである。 高校時代は一時的に恵庭市などで過ごして在学した同級生とFOLKデュオを結成し、製作意欲を高めていった。 ギターのテクニックもあり当時、MartinD41を購入し愛用した。 主に「ガロ(GARO)」や札幌出身の「ふきのとう」などをカバーしていたが、オリジナル数曲も歌っていた。 高校を出た後は北海道の地元ラジオ番組で紹介されたのをきっかけに、レギュラー番組も手がけるようになった。 当時はシンセサイザーを駆使してサウンドを作り上げるスタイルはあまり無かったため注目を集め、20歳頃、大手のレコード会社と契約を結び、音楽の世界へ本格的に関わるようになった。 なお、現在でも活躍中という情報もあるが、確実なものではない。 (1990年頃、活動を休止したとの本人のコメントもある)
[編集] 本人が歌っている作品
- 僕のオネスティ(07SH1830/1986年10月22日発売)
(作詞:神沢礼江/作曲:川上進一郎/編曲:星勝) [1](アニメ「11人いる!」の主題歌) C/W心のブランコ(作詞:川村真澄/作曲:安田裕美/編曲:安田裕美・星勝)
- 海になりたい(07SH1968/1987年8月26日発売)
(作詞:神沢礼江・川上進一郎/作曲:川上進一郎/編曲:星勝:コーラスアレンジ:川上進一郎) (朝日放送系「ゆらり海遊記」エンディングテーマ)
C/Wマドリガル(作詞・作曲:川上進一郎/編曲:星勝)
- 抱きしめさせて(07SH3025(EP)/10EH3025(CDS)・1988年3月21日発売)
(作詞:青木景子・小林まさみ/作曲:松藤英男/編曲:板倉文:コーラスアレンジ:川上進一郎) (郵政省国債CFソング) C/W 春に降る雪(作詞:青木景子/作曲:川上進一郎/編曲:アンディー・ナレル:コーラスアレンジ:川上進一郎)
- スタジオジブリレコーズ「おもひでぽろぽろ」イメージアルバムのコーラス全曲歌っています。
- (注)他にも存在するが、確認中。
[編集] アルバム
- 存在しない。
[編集] 主な提供曲
- 吉野千代乃「夢の旅人」 (作詞:売野雅勇/作曲:川上進一郎/編曲:Sync Box)(アルバム『Rain Ballade』(1986年)収録)
- 少女隊「FROM SANTA CLAUS VILLAGE 」(作詞:佐藤純子/作曲:川上進一郎/編曲:D.CREW)
- 伊藤奈々美「僕たちの恋」(作詞:銀色夏生/作曲:川上進一郎/編曲:長谷川智樹)(1989年)
- 井上和彦「SINCERELY」および「THANK YOU」(作詞:篠原仁志/作曲:川上進一郎/編曲:川上進一郎)(アルバム『Long time no see』収録)(注)井上和彦は声優。