ノート:心不全
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IABPとかPCPSとかも書かなきゃだめですな(メモ) Naruto 2004年8月18日 (水) 00:04 (UTC)
心不全の英訳として"Congestive heart failure"でよいのでしょうか?日本語では虚血性心疾患や大動脈解離による急激な心拍出量低下を「急性心不全」としますが、これらは必ずしもCongestiveではないように思いますが・・・Congestive heart failureの適切な日本語訳は「うっ血性心不全」ではないかと思います。220.111.60.163 2006年9月14日 (木) 10:07 (UTC)
↑ごめんなさい、上のIP投稿者は私です。Avec 2006年9月14日 (木) 10:08 (UTC)
- Avecさんの指摘通り心不全をcongestive heart failureと訳すのは間違いです。って投稿したのは確か自分ですが。naruto 2006年10月12日 (木) 08:53 (UTC)