Wikipedia:投稿ブロック依頼/通告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 利用者:通告さん(履歴)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック (無期限) に決定しました。
投稿ブロック済みユーザー最後通告氏の別ユーザー名と自ら名乗られています。Tukasa ryo 2005年10月16日 (日) 02:55 (UTC)
- 無期限ブロック中のユーザーと同一であれば依頼を通すまでもありません、即時で無期限ブロックを行えば十分だと思われます。必要な対話はメーリングリストなど正規の手続きを経て行って頂けばよいのです。ただ個人的には、ブロック理由を曲解した上、何らかの方法で IP を変えて再度アクセスするという方法をとること自体がルールを無視した非常に乱暴な行為ですし、対話や議論の必要性を感じません。--Lem 2005年10月16日 (日) 03:17 (UTC)
- (賛成)自称最後通告氏[1]であり、模倣版なので同一人物として最後通告氏と同様にブロック。たね 2005年10月16日 (日) 03:25 (UTC)
- (賛成)本人が認めている事や通告利用者:通告(会話/履歴)さんが投稿を開始する少し前に最後通告利用者:最後通告(会話/履歴)さんが自動ブロックに引っかかっている事(特別:Ipblocklist)から同一人物と見られるため。なお、緊急の場合を除き通常の審議を経る事が推奨されています。--krop 2005年10月16日 (日) 03:31 (UTC)
- (対処)ブロック依頼出てたんですね。無期限ブロックしちゃいましたので報告しておきます。--Brevam 2005年10月16日 (日) 04:49 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを作って行ってください。