新神戸電機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | |
本社所在地 | 東京都中央区明石町8番1号 |
設立 | 1948年11月30日 |
業種 | 電気機器 |
代表者 | 臼井正信 |
資本金 | 25億4677万円 |
外部リンク | http://www.shinkobe-denki.co.jp/ |
新神戸電機株式会社(しんこうべでんきかぶしきがいしゃ)は、東京都中央区に本社を置く日立グループの一社。自動車用のバッテリーを中心に、電源装置、プリント基板用ガラスエポキシ積層板、ゴルフカート、樹脂成型品なども開発・製造するメーカーである。
製品は「神戸」(KOBE)ブランドと「日立」(HITACH)ブランドで販売される。
[編集] 沿革
- 1916年(大正5年) 日本蓄電池製造株式会社が設立される
- 1917年(大正6年) 神戸電機株式会社が設立される
- 1962年(昭和37年) 日本蓄電池製造が埼玉工場を、神戸電機が彦根工場を建設
- 1969年(昭和44年) 両社が合併し新神戸電機株式会社となる
- 1982年(昭和57年) 名張工場を建設する
[編集] 関連会社
- 日立バッテリー販売サービス
- 新神戸プラテックス
- 新神戸テクノサービス
- 日立蓄電池(東莞)有限公司
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 東京都の企業 | 日本の電気機器メーカー | 自動車部品サプライヤー | 電池メーカー | 東証一部上場企業 | 企業関連のスタブ