ノート:日本とスペイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 項目名と執筆の方向性について
本来ですと「日西関係」とすべきでしょうけど、この国の日本・日本人との関係を考える場合、狭い意味の二国間関係(外交・貿易)だけでなく、広く文化的な影響や関心・人物往来(南蛮文化から画家、作家、Jリーガーにいたるまで)をも視野に入れたほうがその特色をとられられるのではという意図からこのような項目名にしました。ご意見お待ちしています。Bearbook 2006年11月18日 (土) 06:42 (UTC)
- 趣旨は分かりますが、他の外国との関係を扱った記事と揃えないと百科事典の項目としての体裁がととのわないのでは?--125.28.188.45 2006年11月18日 (土) 10:36 (UTC)
- 記事名としては「日本とスペインとの関係」がふさわしいと思うが。--222.147.221.178 2006年11月23日 (木) 09:31 (UTC)
- ほかの記事名としては、日英関係、日独関係、日米関係史、日露関係史、日朝関係史がありますね。英語版では「Japan(ese)-xxxx relations」となっています。--Kazubon 2006年12月12日 (火) 05:34 (UTC)
- 日本スペイン関係史では。歴史関係以外に貿易、文化的交流などを含めるならば日本スペイン関係で。--Tiyoringo 2007年1月7日 (日) 13:56 (UTC)