旭導会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旭導会(きょくどうかい)は、北海道旭川市三条通五丁目に本拠を置く日本の暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の2次団体。構成員は約350人(2005年頃)。前身は、道内三大組織の一つの寄居関保会(全日本寄居連合会北海道ブロック)。
目次 |
[編集] 経歴
- 1991年 : 関保会(総長・赤石秀雄(五代目山口組舎弟))が内紛により解散。同年10月5日、総長・赤石秀雄が、五代目山口組から除籍されたのを受け、鈴商組組長・鈴木一彦が、同会の後継として結成。
- 1992年2月 : 会長・鈴木一彦が五代目山口組直参に昇格。
- 2005年8月 : 六代目山口組(組長・司 忍)の発足に伴い、鈴木一彦が若中から若頭補佐に就任。
[編集] 最高幹部
- 会長 :鈴木一彦(六代目山口組若頭補佐)
- 若頭 :森中側行 (二代目鈴商組組長)
- 若頭補佐 :松原登喜男(松原組組長)
- 舎弟頭 :伊東良樹(伊東組組長)
- 本部長 :松下仁史(松導会会長)
[編集] その他の下部団体
[編集] 若中
- 田中組
- 上野組
- 二代目鈴商組
- 二代目鈴商組釧路支部
- 二代目鈴商組加藤興業
- 岡村組
- 大影組
- 二代目藤沢組
- 泉組
- 松導会
- 萬組
- 河合興業
- 庄谷組
- 石川組
- 唐沢組
- 花房組
- 阿部組
- 佐藤総業
- 猪又組
- 中沢組