明宝レディース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明宝レディース(めいほうれでぃーす)は、岐阜県郡上市明宝寒水268-1にある、第3セクター株式会社明宝レディースの事であり、食品加工、農産物販売の会社である。 明宝トマトケチャップ の製造で知られている。
第一次産業の掘り起こしを最大の目的とし、この会社の製品は全て旧明宝村の農産物を使用したものである。
社長をはじめ、社員は全員女性である。
[編集] 歴史
- 1961年(昭和36年)、食生活、生活環境の改善及び親睦団体として、明方村(後の明宝村、現郡上市)の農業婦人で芝生グループを結成。
- 1986年(昭和61年)、芝生グループと仲良しグループ(1975年結成)、若草グループ(1983年結成)が統合され、明方村農業婦人クラブが結成される。
- 1989年(平成元年)、食品加工所を建設。トマトケチャップの製造、販売を開始。
- 1992年(平成4年)7月、明宝村農業婦人クラブを母体として、第3セクター明宝レディースが設立される。(明宝レディースの名付け親は当時の岐阜県知事梶原拓)
[編集] 明宝トマトケチャップ
明宝トマトケチャップ は、 郡上市明宝で生産されるトマト(品種:桃太郎)を100%使用し、約6時間煮込んで作られる、完全手作りのトマトケチャップである。合成食品添加物や防腐剤は一切使用していない。
自然食品という事と味が良い事から、口コミ等で広まっていたが、1997年に読売テレビ日本テレビ系のどっちの料理ショーで取り上げられた。その頃からTVや雑誌で盛んに取り上げられ、全国的に知れ渡る。楽天市場等のインターネットショッピングでも常に上位にランクされている。完全手作りの為生産数に限界があり、入手が困難だという。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 郡上市 | 岐阜県の企業 | 日本の調味料メーカー | 企業関連のスタブ