水曜ドラマ (NHK)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
水曜ドラマ(すいようどらま)は、かつてNHK総合テレビで放送されていた連続ドラマ枠のことである。
目次 |
[編集] 概要
1972年4月に水曜20時の枠で放送開始。ただし、期間は短く、翌年2月に別の番組枠になった。それから14年後の1987年1月に再びドラマ枠となり、中断期間を幾度も挟みつつ、1991年3月まで放送された。
そして1996年4月からは、水曜22時の枠で「水曜ドラマの花束」として放送が始まり、2000年3月まで放送された。
[編集] 放送された作品
[編集] 水曜ドラマシリーズ
- 1972年4月~5月:氷壁
- 1972年5月~6月:帯に短し襷に長し
- 1972年6月~7月:庖丁
- 1972年7月~8月:桃から生まれた桃太郎
- 1972年9月~12月:あした天気になあれ
- 1973年2月:春雷
- 1987年1月~3月:イキのいい奴
- 1987年4月~7月:ばら色の人生
- 1988年1月~3月:とっておきの青春
- 1988年4月~6月:続イキのいい奴
- 1989年4月~8月:晴のちカミナリ
- 1989年9月~12月:男たちの運動会
- 1990年1月~3月花も実もある
- 1990年9月~12月:愛されていますかお父さん
- 1991年1月~3月:マダム・りん子の事件帖
[編集] 水曜ドラマの花束
[編集] 1996年
- 4月~5月:存在の深き眠り
- 5月~6月:蔵
- 6月~7月:松ヶ枝町サーガ
- 8月~9月:暴力教師
- 10月~11月:家へおいでよ
- 11月~12月:月の船
[編集] 1997年
[編集] 1998年
[編集] 1999年
- 1月~2月:鶴亀ワルツ
- 2月~3月:遠い親戚 近くの他人?
- 4月~5月:緋が走る
- 5月~6月:女性捜査官アイキャッチャー
- 6月~7月:素敵にライバル
- 8月~9月:ふたりでタンゴを
- 9月~12月:怒る男わらう女
[編集] 2000年
- 1月~2月:昨日の敵は今日の友
- 2月~3月:ただいま
[編集] 関連項目
カテゴリ: NHKのテレビドラマ | テレビ放送枠 | テレビ番組に関するスタブ