渋谷公園通り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
渋谷公園通り(しぶやこうえんどおり)は東京都渋谷区神南にある通りの名称。マルイシティ渋谷前から渋谷パルコ前の勤労福祉会館前交差点を通過し渋谷区役所前交差点にいたる約450mの上り坂。神南と宇田川町の境界に位置しており沿線の西側は宇田川町にあたる。
1973年6月14日の渋谷パルコ開店を機に渋谷区役所通りから現名称に改称された。由来はパルコのイタリア語の意味と代々木公園から。その翌年には、GAROが「公園通り」という曲をパルコのタイアップの下とはいえ制作したほどであった。
丸井前から勤労福祉会館前交差点までは、大規模ファッションビル・ブランドショップ・飲食店などが展開。 さらに坂を上るとたばこと塩の博物館・渋谷区役所といった文化・公共施設や衣料品店・飲食店が立ち並んでいる。