瑞泉寺 (南砺市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
瑞泉寺 | |
---|---|
境内 |
|
所在地 | 富山県南砺市井波3050 |
位置 | 北緯36度33分30.55秒 東経136度58分19.92秒 |
山号 | 杉谷山 |
宗派 | 浄土真宗大谷派 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 明徳元年(1390年) |
開基 | 綽如 |
正式名 | 真宗大谷派井波別院 瑞泉寺 |
別称 | |
札所等 | |
文化財 | 後花園天皇宸翰消息、綽如上人勧進状(重要文化財) 聖徳太子絵伝(重要美術品) 山門、阿弥陀如来立像(県文化財) |
瑞泉寺(ずいせんじ)は、富山県南砺市井波にある真宗大谷派の寺院(別院)である。
目次 |
[編集] 概要
井波では木彫刻工業が盛んであり、瑞泉寺の建物の彫刻も、全て井波の名工の手によって飾られている。
映画「ファンシイダンス」のロケに使われた。
[編集] 文化財
[編集] 重要文化財(国指定)
- 紙本墨書後花園天皇宸翰消息
- 紙本墨書綽如上人勧進状
[編集] 重要美術品(国認定)
- 絹本著色聖徳太子絵伝 8幅
[編集] 富山県指定有形文化財
- 山門
- 木造阿弥陀如来立像
[編集] 所在地
富山県南砺市井波3050
[編集] 近隣情報
- 南砺美術館
[編集] 交通アクセス
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 仏教関連のスタブ項目 | 富山県の寺 | 浄土系仏教