真銅孝三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真銅孝三(しんどう・こうぞう、1931年2月3日 - )は実業家である。倉敷紡績相談役、大阪経済大学理事長。
倉敷紡績の社長・会長を務め現在は相談役。 関西経済団体の再編を提言する「経済団体のあり方を考える会」の座長を務め、日本紡績協会・会長、関西経済連合会経済財政委員会・委員長などを歴任。現在は関西経済生産性本部会長や、日本経済団体連合会理事、東京大学学友会の副会長、関西東大会の会長も務めている。
2003年、勲三等旭日中綬章。
[編集] 役職
などの役職を現在は持つ。
[編集] 略歴
- 1953年 東京大学法学部卒業
- 1982年 倉敷紡績・取締役
- 1986年 同社・常務
- 1990年 同社・専務
- 1993年 同社・社長
- 2001年 同社・会長
- 2003年 関西生産性本部・会長
- 2004年 倉敷紡績・相談役
- 2006年 大阪経済大学・理事長