ノート:算法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
このままでは編集合戦の虞があるのでここに書きます。
冒頭の誘導を消さないでください。もしくは算法を曖昧さ回避ページとして算法 (数学)のようなページに移動してください。(アカウントを作りたくなければここで表明していただければこちらで移動します)Tietew 05:33 2004年4月27日 (UTC)
興味深く拝見させていただいてます。純粋な疑問なのですが、「より一般に、An (n = 0, 1, ... ) の直和を A* で表し、A*×A の部分集合 R のことまでも算法とよぶことにする。 ただしこういう広義の算法については、(x1, ... , xn, y) ∈ R であること」と書かれているのですが、「(x1, ... , xn, y) ∈ R」という記述から A* は和集合ではないかと思ってしまうのです。少なくとも集合の圏における直和とは異なると思うのですが、どなたかご教示願えませんでしょうか?--61.195.111.13 19:36 2004年5月8日 (UTC)