ノート:細川護熙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
このページは一度削除されています。削除についての議論は ノート:細川護熙/削除をご覧下さい。
[編集] 細川護貞氏逝去
細川元総理の父親で近衛公の娘婿であった細川護貞氏が逝去されたそうです。そういえば、護貞氏の項目はまだないのですね。--220.211.247.131 2005年10月4日 (火) 03:19 (UTC)
・総理就任記者会見で歴代総理で初めて大東亜戦争を侵略と発言し後に右翼に銃撃された後も戦後五十年の村山談話と戦後60年の小泉談話のみである。 この文の意味が分からないので細川氏に詳しい方修正お願いします59.171.30.197 2006年8月2日 (水) 07:39 (UTC)
[編集] 名前の漢字
「煕」と「熙」が混在しているんですが、どちらが正しいんでしょうか?統一したほうがよくないですか?--124.96.237.118 2006年11月4日 (土) 10:24 (UTC)
[編集] 「歴任」という言葉の使い方について
「内閣総理大臣(79代)、衆議院議員(2期)、参議院議員(3期)、熊本県知事(第4代、2期)、日本新党代表、フロムファイブ代表を歴任」の一文についてですが、通常「歴任」という言葉はその役職なりに就いた時期の順に沿って表記されるものだと思うのですが、こういう表記は正しいのでしょうか。違和感があったので、ご意見をいただきたく思いました。--Topgun1997 2007年1月24日 (水) 13:39 (UTC)