Wikipedia‐ノート:過去ログ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事は一度削除されています。削除に関する議論はWikipedia‐ノート:過去ログ/削除をご覧ください。
[編集] 改名
未来のログは存在しないので過去ログの過去は余計だと思います。反対がなければWikipedia:ログに移動します。--Suisui 2006年7月15日 (土) 19:10 (UTC)
- いや、そのりくつはおか(ry 「過去ログ」という言葉は、たいてい「現行のログ」(開かれた状態の通信記録)に対して、保管状態に置かれた古いものをさして使われると思います。問題はそこではなく、現行のものを「ログ」と呼ばない状況で「過去ログ」と呼ぶのは一貫していないとか、そういったことではないでしょうか。つまり、別に反対する理由はありません(なんちゃって)。Mulukhiyya 2006年7月16日 (日) 03:23 (UTC)
[編集] 要旨・要約
過去ログ化は、済んだ議論が多くなってから行われるものです。過去ログ化されると精神的に新しい議論を作りやすくなりますが、(過去の議論に参加していない利用者によって)過去の議論が再発することがあります。このことを防ぐために、過去ログの作り方の節に「過去ログのページやそこへのリンクに過去ログ化された議論の議題や結論をまとめておくと、過去ログを見る利用者の理解を助けるかもしれません。また、同じような議論の再発を防げるかもしれません。」と記述するのはどうでしょうか?--ピピヨン 2007年1月3日 (水) 01:08 (UTC)