静岡県道140号三島静浦港線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡県道140号三島静浦港線(しずおかけんどう140号みしましずうらこうせん)は、静岡県三島市と沼津市を結ぶ一般県道である。
目次 |
[編集] 路線概要
- 起点:静岡県三島市南田町(国道1号交点、通称「三島玉川」交差点)
- 終点:静浦港
交通不能区間が2.5キロほどある模様。実際には、静浦港(沼津市獅子浜)ではなく、沼津市大平付近で(県道としては)途切れている。ここから静浦港に行くには、大平山や鷲頭山といった沼津アルプスが行く手を阻んでいるので迂回が必要である。
[編集] 接続路線
- 国道1号
- 静岡県道51号三島停車場線 国道1号 三島玉川交差点より北側
- 静岡県道139号原木沼津線 一部重複区間あり
[編集] 沿線
[編集] 補足
- 三島玉川交差点において北向きは渋滞することが多い。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | 静岡県道